- ベストアンサー
英検2級の問題
If Jim studies hard in high school this year, he () able to go to a good college next year. 答えは might be なのですが is はなぜ駄目なのでしょうか? studiesと現在形になっているので、これって直説法ですよね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
If Jim studies hard in high school this year, he () able to go to a good college next year. 仮定法ではなく、直説法だと言えると思います。 ( )に is をいれると、 「ジムが今年高校で一生懸命勉強すれば、来年良い大学に行くことができます」 と言う意味になりますが、「一生懸命勉強したけれど、有名大学に合格できなかった人はたくさんいます」 一生懸命勉強することは、合格の必要条件ですが、十分条件ではありません。 だから、might be「かもしれない」が正解になるのだと思います。
その他の回答 (2)
- ORZTX
- ベストアンサー率41% (213/513)
mightは必ずしもmayの過去形というわけではありませんよ。普通に現在形でもつかいます。特に米語では。 そもそも助動詞の過去形自体が時制現在の中で用いられた場合に若干曖昧さを強めた表現になりますから。 もちろんmayもつかえます。mightのほうが若干弱いかな?といった感覚で(mayは半々くらい) 訳すとすれば、 「ジムのヤツ、一年必死にやれば、"もしかすると"難関大学に受かるかもしれないな。」 mayというのは厄介で、許可のmayは過去形だとcouldをつかったり(時制が絡まないとmightはつかえない)、米語ではmayとmightは同列だったりして。しかもmayだって過去推量でもつかえます。 may have been taken ○ と might have been taken ○ ではどちらも可能性を示しますが、前者はある程度の可能性があるのに対し、後者はまずないだろうが、という意味になります。英訳などでは気をつけてください。 受験生には頭のいたい話ですね。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
仮定法現在での推量ですのでこれが正解でしょう。 is ですと「来年大学に行くことが出来る」と断定になってしまうので。
お礼
みなさまご回答ありがとうございました。