- 締切済み
大学院を出て教師になったほうがいいのですか?
大学院を出ると教職免許が専修になると聞きました。また、出世にも影響があるとも聞きましたが、実際よくわかりません。専修になると何が違うのですか?やはり給料や出世が違うのですか。将来後悔せず仕事に専念できるように詳しく知っておきたいと思うので、教師の現状も含めて教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- choko73
- ベストアンサー率14% (2/14)
その通りです!。もちろん、本人の努力なしにには、どんな業界でも出世はできませんが・・・。大学院を卒業しても、都道府県別の教員採用試験に合格できなければ何にもなりませんよ。県によって違うんですが、基本給はだいたい、学歴と年齢で決められます。ただなんとなく、大学院を出るのではなく、(学歴ステイタスではなく)幅広い勉強をして下さい(特に、人間を理解できるような心なんかを)。がんばってくださいね!
- ekubo
- ベストアンサー率31% (29/92)
出世という意味は、校長ということでしょうか。たぶん、そうですよね。私が勤めていた都道府県では、幼・小・中の場合、一種免許状が、高の場合、専修免許が校長試験の入試資格になっていました。ただし、経験年数(20年だったと思います。)によって二種免許も一種に、一種免許も専修に申請すれば書き換え可能です。 給料は、専修免許を持っているから高いともいえますが、同期の新採用の大卒・短大卒と比べれば、大学院卒は、それだけ年齢が上なわけですから。 「将来後悔せず仕事に専念・・・」の仕事が、教師として生徒との関わりを大切にしていくことをいうなら、早く現場に出ることでしょう。私は、小中高で教鞭をとりましたが、大学で学んだことなどほとんど現場では意味をなしませんでした。 高校での教員を目指し、将来、校長になるというのであれば、大学院に進むのもよいかもしれません。 これは余談ですが。児童・生徒、いろいろいますが、概して、若い先生は子ども達に好かれます。子どもに近い分、親近感もあります。そんな大切な20代の特権を私は、現場で発揮してほしいと思います。 年々、教員採用は狭き門になっています。採用試験は、1次が夏に終わります。その結果をみてから大学院進学を考えるというのも1つかなと思います。 がんばってください!!
お礼
有難うございます。大学の教授も大学院に行ったほうがいい、という人と、そうでない人がいます。やはり現場の先生にもいろいろ話を聞いたほうがいいですね。いろんな人の話を聞いてまた考えてみます。
お礼
有難うございます。たくさんのことを経験していい教師になります。