- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学校教師の資格・就職)
小学校教師の資格・就職について
このQ&Aのポイント
- 小学校教師になるために必要な免許状には専修免許状、一種免許状、二種免許状がありますが、取得後に差はあるのでしょうか?
- 最短で小学校教師になるためには、教職課程のある短期大学に入り直すのが良いでしょうか?
- 免許状を取得してもすぐに小学校で働くことができるのか、雇用の現状なども教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二種免許状の基礎資格として、「準学士の称号を有すること」の他に「大学に二年以上在学し、六十二単位以上を修得した者」というのも有効なようです。したがって、短大に入りなおす必要はありません。 一番早く免許が取れるのは、教員資格認定試験を受けることです。 合格するのは簡単ではないようですが、大学在学中でもOKと思います。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/nintei/05052401/003.htm 教員認定試験については、参考になるサイトがいろいろありそうなので、Googleなどで検索してみてください。 中学1種免許を取った上で、追加の単位を取れば小学校2種なら取れますので、頑張って、今の大学で中学の免許を取得されるのが一番良いかもしれません。 http://www.pref.gunma.jp/kyoi/04/menkyo/syougakkou.htm 今の大学を卒業してから、大学の通信課程で小学校の免許を取得されれば良いでしょう。もし卒業までに中学の免許が取れなかったとしても、中学用の単位のいくつかは小学校用としても認められるので、今の大学で可能な単位は取っておくのは無駄にならないと思います。 小学校の採用は増えていますので、採用試験は数年前よりは合格しやすくなっています。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 いくつか大学の資料を取り寄せてみました。 実習などの関係もあり、今の大学で中学1種免許を取得するのは難しいようなので、もう少し考えて決めたいと思っています。ありがとうございました。