• ベストアンサー

数学の問題を教えてください!

受験生ですが、以下の問題が解けなくて困っています。 どなたか解説付きで教えてください。 AC:BC=5:4のとき、線分AB上にAP:BP=5:4となるPを作図せよ。 答えは∠ACBの角の二等分線とABの交点がPとなる、だそうなのですが、何故そうなるのかが分かりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.6

点Bを通り線分PCに平行な直線とACの延長線との交点をEとして △CBEにおいて ∠ACP=∠CEB(平行線の同位角) ∠PCB=∠CBE(平行線の錯角) ∠ACP=∠PCBより ∠CEB=∠CBEなので△CBEは二等辺三角形 よってBC=EC=4 △AEBにおいてAC:EC=5:4 △AEB∽△ACP(3つの角が等しい) AP:BP=5:4

globe_detail
質問者

お礼

ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • nitrate
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.5

何度もすみません。 下の回答に写真が付いていませんでした。(アップしたはずなのに)もう一度アップいたします。下の回答と照らし合わせてみてください。

  • nitrate
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.4

一応、証明もしておきます。 点Bをとおり、ADに平行な線分とCAとの延長をEとする場合、(補助線の説明) AD//EBより、 CA:AE=CD:DB・・・1 そして、 角CAD=角AEBが平行線の同位角で等しく、角DAB=角ABEが平行線の錯角で等しくなります。そして、角CAD=角DABなので、角AEB=角ABE(三角形ABEは二等辺三角形だと分かる) よって、 AB=AE・・・2 1、2より、 AC:AB=CD:BD となります。

noname#124043
noname#124043
回答No.3

>何故そうなるか 二等辺三角形で 考えてみてください AC=BCの 二等辺三角形のバアイ AC:BC=1:1です このとき ∠ACBの二等分線と 線分ABの交点は 線分ABを二等分する点 (点をPとします)、 つまり AP:BP=1:1とする点を つくります 今回の問題では 1:1の部分が 5:4になったと考えます。 すると AC:BC=5:4のとき ∠ACBの二等分線と 線分ABの交点が Pになることが 説明できるとおもいます。 あくまで私の 解釈なので、 間違っていたり 分からなければ スルーしていただいて 結構です(^_^;) 受験がんばってください☆

  • nitrate
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.2

これは、三角形の内角の二等分線の性質というものをつかえば解決します。 この場合は、Cの角の二等分線と線分ABとの交点をPとした場合、次のことが成り立ちます。(これは覚えておいてください) CA:CB=AP:BPとなります。 これは、こういう決まりので どうしてこうなるか分からないという場合は証明してみればいいと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

∠ACBの角の二等分線とABの交点をPとして, 2つの三角形 ACP, BCP の面積比を考えてください.