• 締切済み

日本語の直し:「懸命な思い」を読んだ後の感想

日本語を勉強している外国人です.今日は短文を書いてみました. 誰かに直していただきたいと思います.説明などがあれば助かります. ありがとうございます. 「懸命な思い」を読んだ後の感想 今の私は留学生として日本で生活している.将来にも ずっと日本で生活をすることに決めた. 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく, 日本で生活するかである. もちろん,原因がいろいろある.やはり一番の原因は日本の方が, 自分の国よりは公平な社会であることだ.あまり自分の国に悪口を 言いたくないが,本当は中国は不公平な社会である.共産党の幹部たちは 権利を持って,庶民を抑圧することがよく目にする.ただ,私は 素直に平凡な生活を送りたいだけだ.日本は法治社会であり,良い人生を 送ることが出来るだろう. もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている.言語または習慣の違いで日本 生活をするのは簡単なことではない.それにしても,松下さんが仰ったように, 「懸命に我が道を歩むほかないである」ということである. 以上です.宜しくお願い致します.

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.5

> 「理由がいろいろある」としたら、不自然ですか。 「理由がいろいろある」とするのは,典型的には「何がありますか」に対して答えるときだろう。何かがあることは分かっていてそれが何か分からないときならば「理由がいろいろある」と言うが,ここではそういう場面ではありません。すでに「なぜ自分の国ではなく,日本で生活するか」という問いがあって,それが話題になっているのです。だとすれば,理由のあるなしが次に言うべき情報です。このようはときには「理由はいろいろある」というように「は」を使います。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

「誰かに」は少し乱暴に聞こえます。誰の丁寧な言い方「どなたかに」する方がいいでしょう。 「有難うございます」を先に云うのは不自然です。「よろしくおねがいします。」がいいと思います。 今の私は留学生として日本で生活しているが将来はどうなっているだろう。ならこのまま 今を強調したいなら 今私は留学生として日本で生活している、そして将来「も」ずっと日本で生活することに決めた。 にもは何かをつけ足すとき使う大阪にも住みたいが東京にも住みたい 母国の友達に良く「聞かれたのは」~よく「聞かれるのは」これからの話なので現在形の方が良い 共産党の幹部たち「は」より共産党の幹部たち「が」の方がはっきり主語を特定します。 言語または習慣の違いもあり日本「で」生活するのは簡単な事ではない。 以上ご参考まで。 よく日本語をここまで使いこなしておられると感心しました。あと一歩です。 頑張ってください。

leonchen1209
質問者

お礼

お世話になります。 励ましてくれて、嬉しいです。 もっと日本語を大事にし、勉強しようと思っています。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18450)
回答No.3

書き直したところを[]で囲ってみた。()はその説明である。 今の私は留学生として日本で生活している. 将来[も]ずっと日本で生活をすることに決めた.(将来にもは不自然です) 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく,日本で生活するかである. もちろん,[理由は]いろいろある.(原因という言葉は意思を感じさせません) やはり一番の[理由]は日本の方が,自分の国よりは公平な社会であることだ. あまり自分の国に悪口を言いたくないが,本当[に]中国は不公平な社会である.(本当はと言うと中国が不公平な社会であることが知られていないことになります) 共産党の幹部たちは[特権]を持って[いて],庶民を抑圧することがよく[ある].(権利は幹部でなくても持っています。~をよく目にする,または,~がよくある) ただ,私は素直に平凡な生活を送りたいだけだ. 日本は法治社会であり,[日本で生活をする方が]良い人生を送ることが出来るだろう.(途中に言葉がないと不自然です) もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている. 言語または習慣の違いで日本[で]生活をするのは簡単なことではない.(日本生活という言葉は使われません) それにしても,松下さんが仰ったように,「懸命に我が道を歩むほかないである」[].(「」の中の言葉がおかしい。引用するのであれば正確に。「ということである」は不要です。「~は~ということである」の様に使いますが,「~は」に当たる言葉がありませんから)

leonchen1209
質問者

補足

お世話になります。 丁寧にいろいろ教えていただいて、ありがとうございます。 申しわけありませんが、補足させていただきます。 1まず、謝ります。最後の所で仰った通り、私は間違いました。 引用した文を間違えました。正しいのは「懸命に我が道を歩む ほかないであろう」、やはり日本のニュアンスを掴むのは 難しいですね。 2「理由はいろいろある」と直していただいたんですが、私は 日本語を学ぶときに、「…がある」と教えてくれる記憶があり ますが、ここでは、「理由がいろいろある」としたら、不自然 ですか。

回答No.2

こちらにも質問があるとは思いませんでした。 さて、1は、質問ではありませんね。 2の件ですが、これは、貴方の使用した語尾との関係性の問題です。「決めた。」という断定的な完結性に対応するには、「に」は不要なのです。「に」には、ある程度の長いスパンの方向性があります。広がりがあるのです。ですから、「~にもわたって、~することにしようと思う。」というように、長いスパンの出来事、将来の多少の不安感を含ませれば、「に」を使っても不自然ではありません。 3の件は、引用が正しくありませんでした。貴方の「~なんである。」は、いけません。私の例文の「~なのである。」がよろしいと思います。あるいは、音便変化を言う人がいるかもしれませんが、「ん」では、文体が汚れます。ともあれ、本題に戻りまして、「~である。」と「~なのである。」の件。「なの」とは、本当である理由とか理屈を言う時に使います。「本当は~なのである。」という慣用句、常套句と考えて良いと思います。「なの」が無いと性急過ぎると言いましょうか、前につんのめる感じがします。

回答No.1

続けざまに、お付き合いします。句読点の件は、前回に指摘しておきましたので、省略します。 日本語を勉強している外国人です.今日は短文を書いてみました.【あたかも、初登場のようで不自然です。このサイトは、連続投稿が削除される可能性がありますから、注意して下さい。】 誰かに【誰かというのは、少々、失礼になります。誰でもいいゾというのは配慮に欠けます。】直していただきたいと思います.説明などがあれば助かります. ありがとうございます.【ここでの謝意は不要です。前回と同様です。】 「懸命な思い」を読んだ後の感想【読後感。これも前回と同じです。致し方ないことは承知です。クドくなって申し訳ないです。】 今の私は留学生として日本で生活している.将来にも【「に」は不要です。】 ずっと日本で生活をすることに決めた. 母国の友達によく聞かれたのはなぜ自分の国ではなく, 日本で生活するかである. もちろん,原因がいろいろある.やはり一番の原因は日本の方が, 自分の国よりは公平な社会であることだ.あまり自分の国に【の】悪口を 言いたくないが,本当は中国は不公平な社会である.【~なのである。】共産党の幹部たちは 権利を持って,【~を振り回して、】庶民を抑圧することがよく目にする.【がよくある。】ただ,私は 素直に平凡な【「抑圧の無い」を追加】生活を送りたいだけだ.日本は法治社会であり,【日本は中国よりも抑圧が少ない分、】良い人生を 送ることが出来るだろう. もちろん,将来に対していろいろな不安も抱えている.言語または習慣の違いで日本 【「での」を追加】生活をする【~を続ける】のは簡単なことではない.それにしても,【それにつけても、日々、日本の言葉と習慣の習得に努めることが必要なのであり、まさに、】松下さんが仰ったように, 「懸命に我が道を歩むほかないである」ということである. 以上です.宜しくお願い致します. ご参考にどうぞ。こちらの方が、前回より良かったように思いました。日本語の勉強、今後も頑張ってください。既に、殆ど、何の問題も無くコミュニケーション可能と思われます。

leonchen1209
質問者

補足

褒めていただいて、ありがとうございます。 日本語の勉強を頑張ります. 早速、質問をさせていただきたいと思います。 1【誰かというのは、少々、失礼になります。誰でもいいゾというのは配慮に欠けます。】のように 説明していただいて,実生活の中でこのようなアドバイスをもらうのはなかなかないので、感謝しております。 2「将来にも」の「に」はなぜ不要ですか。あったら、不自然ですか。 3「本当は中国は不公平な社会である」と「本当は中国は不公平な社会なんである」はどんな違いがありますか。 以上です。宜しくお願い致します。

関連するQ&A