- ベストアンサー
漢文の疑問・反語について教えてください
高1の女子です。 (乎)の読み方で、直前に体言・連体形が来た時は「か」、終止形が来た時は「や」と読むと授業では習いました。 今ある問題を解いているのですが、「恭しき」の後は「か」ではなく「や」と読むようになっていました。 「恭しき」は連体形のはずなのに、なぜ「や」と読むのでしょうか? それとも「恭しき」は連体形ではないのでしょうか? 教えて下さい。どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文脈がわからないと答えにくいと思います。 私は専門でないので間違っているかもしれませんが、疑問のときはどちらでも良く、反語では「や」と読むのではないでしょうか。 ここで質問するよりも直接先生に聞いたほうが早いし確実だし、成績は上がると思いますよ。
お礼
早速の御回答、ありがとうございます。 こちらは冬休み中の課題です。今先生に伺うことができずにこちらで質問させていただいておりました。 回答者様のお答えがヒントになり、疑問が解決致しました。 文章を読んでもう1度考えたところ、係り結びによって「恭し」が連体形にはなりますが、文章が結ばれていたので終止形と同じ扱いをすることになりました。 それで「乎」(か)は「乎」(や)と読むようです。 どうもありがとうございました。