• 締切済み

数列について

添付画像のアイウエがわかりません。 解説よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3

Σ[k=1・・・20]a[2k-1] =a1+a3+a5+・・・+a39 =(2^1-1)+(2^2-1)+(2^3-1)+・・・+(2^20-1) だから、偶数列は関係ないですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

こんばんわ。 どうも一般項は一つの式では表せないような感じですね。 それならば、「それぞれの場合」で足し上げてみてはどうですか? 奇数列:a(2n-1)については 2^n- 1という式が与えられているので、 偶数列:a(2n)がどうなるのかを考えてみましょう。 あとは、kが 1から 20まで変化するときの奇数列と偶数列の和を それぞれ計算できればいいはずですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/943)
回答No.1

ヒントです。問題文から、a(2n)=2(-1+2^n)。 あとは自分で考えましょう。教科書レベルです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A