• ベストアンサー

「やって来る」と「来る」の違いは?

こんにちは^^ アホなことお聞きしますけど、よくわからないので 教えていただきたいです。 のど自慢とかで参加者が 「東京の上野からやってきま した、、と申します」って言いますけども、この場合の やってくるはどういう意味で理解すればいいでしょう か? 来ましたというのとはどのような違いがあるん でしょうか? 気になって仕方ありません。 よろしくお願いします^^

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.1

わはは(笑)おもしろいですね。 ニュアンスで行くと 「やって来る(来た)」は何か目的を持って、目的地に到着し、行為をする場合。 「来る(来た)」は、特に到着地での一定の行為の目的がない場合に使いませんか? 例えば 出身県などを単に尋ねられた場合は 「○○県から来ました」と言いますが 会合や集会などの場合は 「○○県からやってきました」などのように・・・ う~ん うまく説明できませんが・・

blacktiger
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 実は私自身もaresさんと同意見です。 友達にこの話をしたところ「苦労してきました」って 意味なんじゃないの?って言われてそれはいままで 思ってなかったので皆さんはどういう風にご理解して いらしゃるのか知りたくて^^ ご説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#13536
noname#13536
回答No.3

#2の者です。質問の意図を間違えていたのなら、申し訳ありません。 話者の気持ち、は、やってくる、のときは、やはり、遠方からはるばる来たときや、近くでも、苦労して来たとき、ではないでしょうか。 やはり、普通に話すときは、やってくる、より、来る、を使うと思います。 少し面白く話すときに、やってくるを使うときもありますよね。 やってきましたよ~。のように・・・

blacktiger
質問者

お礼

こんにちは^^ 苦労してきたときに使うような感じですね。 それに1番の方のなんかの目的を持ってわざときたときに使うような感じでしょうね。 ありがとうございました^^ 助かりました。

noname#13536
noname#13536
回答No.2

私は高校三年の者です。 参考になるか分かりませんが・・・ いつも私達が使うときには、来る、を良く使いますよね。 つまり、同じ意味でも、良く使うのと使わないのと、ということでしょうか。 ここまでは余談ですので、次からを参考になさってください。 やってくる、と言うのは、大体、人間が、場所から場所へ移動するときなどに使いますね。 これに対し、来る、では、人間でないときにも、使えるし、場所間の移動でないときも使えますね。 例えば、宅急便が来た、とは言いますが、やってきたとは言いませんよね。 多分、来る、と言うのは、自動詞で意志に関係なく行われる動作です。これに対し、やってくるは、意味的には、その動作を持ちかける人がいないと、動作が行われないので そこが違うと思います。

blacktiger
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに自分のことや伝言以外では使えないですね。 聞きたかったのはどのような場面と状況で使えるかではなく、 やってきましたと言うときの話者の気持ちですね。 また、よろしくおねがいします。

関連するQ&A