• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PhotoCDデータの取扱い)

PhotoCDデータの取扱いについて

このQ&Aのポイント
  • PhotoCDデータの取扱い方法や使用目的について解説します。
  • PhotoCDデータの最終出力や色補正について、WinとMacの組み合わせを考えています。Labカラー16bit.Tiffでの取り込みとRGB8bit.epsでの出力がおすすめです。
  • 最終出力がインクジェットプリンターの場合、RGBデータでのやり取りを考えましょう。DTPの現場ではあまり一般的ではありませんが、顔料インクジェットでA3サイズ程度の出力も可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

仰る通り画像はLabモード16bitで修正するのが最も劣化が少なくベストです。 >できるだけ高画質データでと思いLabカラー16bit.Tiffで取り込み Labカラー16bit.Tiffで提供されているPhotoCDならともかく、そうでない場合はカラーモード、bit深度共に変更する事にあまり意味はありません。 Labモードの画像修正は他のモードと違い明度と色相が別れていますので各チャンネルの操作が難しい上、Labのカラーギャマット(色再現領域)をカバーする出力機が無いのでモードはRGBで十分でしょう。bit深度ですが修正中のトーンジャンプ等が気になるなら16bitの方がベターですが、深度が増えるのでハンドリングが悪くなります。メモリとマシンのパワーによりますね。 プロ用の銀塩プリンタ等はRGB入稿の物が主流ですが、インクジェットでRGBと言った事はあまり聞きません。僕の勉強不足ならごめんなさい。RGBで入稿しRIPでCMYK分解する事もありますが、その場合は分解テーブルを指定しないとかなり色が変わってしまいます。 また最終出力がWINならプラットフォームは統一した方が良いかと思います。工程上それが不可能な場合RGB入稿のようですので作業側と出力側でモニターのプロファイルは統一する事をお勧めします。 結論としてRGB 8bit(トーンジャンプを防ぎたい場合は16bitで修正後8bit)それと入出力解像度のチェック、作業用プロファイルの統一といった所でしょうか。

baltes
質問者

お礼

hayachikunさん おそくなりましたが、ありがとうございました。 一つ霧が晴れたような感じです。 ご指摘いただいた点をMacと確認を取り作業に入りたいと思います。またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A