- ベストアンサー
パワハラかどうかを相談したい
先日、賞与支給でとてもひどい目に遭いました。 パワハラかどうかを相談したいと思っているのですが、小さい会社&ハラスメント担当がその相手寄りなので然るべき外部の相談機関に行きたいと思っております。 私がひどい目にあったので、最初から「パワハラだ!」というのも無理があると思いますので、状況などあったことを説明してパワハラかどうかを判断してくれるところがあればいいのですが、そういう期間があればご紹介いただけないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常の場合の相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 行政での相談先ですと、労働局なんかに窓口がある場合が多いです。 労働基準法では、直接的に「パワハラしちゃダメ」って規定が無いため、労働基準監督署なんかだと対応しにくい場合があるかも。 -- > 状況などあったことを説明してパワハラかどうかを判断してくれるところがあればいいのですが、 パワハラかどうかの判断、以降の紛争なんかを行う際に重要になるのは、そういうトラブルの経緯の記録などです。 トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など、ガッツリ記録しておく事をお勧めします。 ペン書き、ページの入れ替えのできない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。 必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
その他の回答 (2)
労働相談にのってくれる機関がありますよ。 ハローワークにチラシが置いてありました。 労働相談所という名前だったかな・・・? ご自分の住んでいるところの地域振興局に 聞くとわかると思います。 相談は公なので無料です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 労働相談所ですね。 探したところ、労働相談NPOがありましたのでメール相談してみました。
- 4625372
- ベストアンサー率17% (16/89)
国民生活センターというのがあるよ
- 参考URL:
- http://www.kokusen.go.jp/
お礼
ご回答ありがとうございます。 国民生活センターをご紹介下さいましたが、こちらは商品のトラブルや訪問販売などのトラブル、エンド顧客対企業の紛争解決のセンターではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 機関の選び方のアドバイスもありがとうございます。 最近のことなので、覚えている限りでメモに残しておこうと思います。