- ベストアンサー
物理、数学で面白い読み物
物理か数学で面白かったりおすすめの読み物(問題集とかは除く)を教えてください 物理数学の直感的方法というのを読んだのですがなかなかよくて 他にもこういう面白い本をいろいろ読んでみたいです。 院生ではないのでできれば学部レベルだといいんですが 難しくても一読の価値があるならなんでもいいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物理の本で一冊推めるとすれば、「量子の道草 方程式のある風景」保江 邦夫(著)かな。 量子力学の本はいろいろ眺めたが(決して読んだとは言えない)、この本を眺めてやっと量子力学がわかったような気になった。確率量子化という手法がなぜかしっくりくるんだよな。そうそう、この本の主題は、方程式を絵画としてみると書いていたな。著者のその方程式(あるいはその方程式の発見者)に対する思いやそれにまつわる体験談が随所に散りばめられていて読んでいて面白かったな。
その他の回答 (2)
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
こんにちは。 よく人に勧めているのですが、 R.P.ファインマン著 「光と物質のふしぎな理論 ~ 私の量子電磁力学」(岩波書店) 最近、文庫版になってまして、¥1,000+税 で買えるようになりました。 http://www.amazon.co.jp/dp/4006001770 帯には 「見事な直感的解説!!! ファインマンさん、面目躍如の語りが冴える」 と書かれていますが、まさにその通りです。 20年ちょっと前の本でして、私が初めて読んだのは学生時代です。 その後、どっかに無くしてしまったのですが、また読みたくなって数年前に買い直しました。 小説本を一冊読み通したことが一度もない私ですが、この本に限っては何度も繰り返し読んでいます。 それほど読む価値と魅力のある本です。
行動ファイナンシャル理論と統計学からマネーに関連する方向性や規則性などを推察するとか。 プログラミングと実際のマネートレードもできればさらに面白いのですが、現実社会においても応用が可能で、物の見方がガラリと変わると思います。 かつて物理や数学の世界的な権威がこぞってウォール街にこの分野の開拓者として就職していた事実からすると、何か通ずるところもあるのでしょう。
お礼
返答有り難うございます! 他の方もまとめてここでお礼します どちらも図書館にあるので今度借りてこようと思います!