• ベストアンサー

あなたにとって”自由”とは一体なんですか?

私は今、自由とは一体何かと悩んでいます・・・ 今の日本の社会は「自由」というモノがとてもあやふやに見えるのです。若者は自由を得たいがために、学校に行かなくなったり、親や教師に反発したりしていると思うのですが、ただ束縛から逃げるだけが「自由」なんでしょうか? また今一番知りたいのは、不登校の方やフリーターの方にとっての「自由」とは何かです。 ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.5

自由とは”組織に所属していない状態”ではないでしょうか? ・学生であれば学校や家族やクラブ活動など ・会社員であれば企業など そもそも束縛があるのはある何かに関わっているから発生するのです。 しかし、組織に所属しなければ生活できない人がほとんどでしょう。 自由になる為に必要なもの。 ・食料 ・住居 ・衣服 です。 これらを得るには経済力が必要です。 若者の求めているのは自由ではありません。 やりたいことだけを主張しているでけのただのわがままです。 不登校は精神的なことなのでここでの言及は控えます。(しかし、自由ではありません。家族と言う組織に所属しています。) フリーターも生活するのにバイトしてるでしょう。でしたら、バイトしている企業での組織に所属していることになります。 老人の孤独死って聞いた事がありますか? 彼らは、自由を得た結果なのです。 誰にも指図されることはありません。しかし、何もすることなく、話す相手もいない・・・それが自由です。 DYBIさんは、勘違いしているような気がします。 ”自由=幸せ”だと思っていませんか? 自由ほど苦痛はありません。

DYBI
質問者

お礼

回答ありがとうございます! babuoさんの答えは一つ一つが的を得ていて、感心させられました・・・。若者の求めているのは自由ではなくわがままであるという箇所には驚きながら納得させられました。しかし最後のところは私も引けません。自由=幸せとは思ってはいません。私は自由=試練に耐えて得るものようなものだと思っています。babuoさんとは一度話をしてみたいです。

DYBI
質問者

補足

babuoさんにとっての自由とは一体なんですか?具体的な解答が欲しいです。

その他の回答 (14)

  • delmondo
  • ベストアンサー率41% (74/178)
回答No.4

こんにちは  私が考える『自由』は個人によって違いが  あると思います。  ”なんでもあり”なのが『自由』ではなく…  基本的には個人の持つ『倫理観』『道徳観』  の範囲内での『自由』ではないでしょうか?    

DYBI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 個人によって違うっていうのは私も理解しています。しかし、倫理観や道徳観の範囲でのdelmondoさんの具体的な答えがほしかったです。

noname#5905
noname#5905
回答No.3

自由をテーマにして悩むなんて純粋な人なのか、暇な人なのかな~なんて考えちゃいました。「自由」っていうけどこれって単純すぎてかえって難しいテーマだよ。 答えでないと思うけど。受験の小論文だったらない知恵絞って書くけどね。

DYBI
質問者

お礼

ヒマじゃないですよ。これでもいちよ高校生なんですから たしかに単純すぎて難しいですよね。

  • jkkm
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

自分もフリーターをやっていたことがあるのですが今は社会人です。一番感じるのは仕事に束縛されずに残りの時間を好きに使えたことでしょうか・・ 「自分の好きなときにやりたいことをすることが許されている」こんな感じの解釈しか出来ませんでした。スミマセン

DYBI
質問者

お礼

回答ありがとうございますですが、そのまんますぎません?でもこういう哲学的なものは、そのまんましか答えにできませんよね。ん~むずかしい

回答No.1

人に指示されない状況=自由 という仮説を立てると案外近いかも知れません。 人に左右されたり命令されずに自分自身でやりたい行動を起こす。 学校や社会や束縛された状況から逃れるために自分本位の生き方をする事で「自由」という気持ちが生まれるのではないでしょうか? ただし人に指示されなくても自分で何かを成し遂げなければならない時、それすらも不自由に感じて何もしないとすれば、それは単なる「ものぐさ」になってしまいそうですね(笑)。 無人島にでも行かない限り、本当の意味の「自由」はあり得ないかも知れませんね。

DYBI
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたのおっしゃることは正しいかもしれません。しかし人に指示されない状況=自由としてしまえば、束縛から逃れた不登校の人たちの行動は、自由を求めてとったこととなってしまうのではないでしょうか?私は必ずしもそうではないと思います。また、束縛がなければ自由も生まれてはこないのではないでしょうか?とても難しい問題ですが回答をもらえてとてもうれしいです。ありがとうございます。