• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「卵を立てる」と「卵を立たせる」)

「卵を立てる」と「卵を立たせる」

このQ&Aのポイント
  • 卵を立てるという言い方は間違いであり、正しくは「卵を立たせる」と言います。
  • 「卵を立てる」という表現は一般的ではありませんが、ネットでは多くの検索結果が出ています。
  • 卵を立たせることは、卵にとって自分でコントロールできない動きであり、簡単には制御できない事態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.5

「日本語論」の本は、それこそ無数にあります。中には、シロウトが書いたような怪しげなものもあります。(ただし、引用された本がそうだ、と言っているのではありません。) 卵や旗を「立てる」「立たせる」は、ニュアンスが少し違うだけで、両方成立します。ただし「立たせる」は、物理的な介添えをしないで(命令や許可などにより)立たせるときに多く使います(いたずらした児童を廊下に立たせる)。卵を立てるのが難しいから「使役形」だ、というのは、滑稽です。 旗も、地面に刺すとか何か細工をしなければ立ちません。看板だって、ただ置いただけでは非常に不安定です。では「旗(や看板)を立てる」は誤りでしょうか。

その他の回答 (4)

  • isa-98
  • ベストアンサー率23% (205/859)
回答No.4

○で考えてはどうですか? 勝手に立つ事があるように見えますが、実際には何らかの影響がその結果を見出しています。 故意的にそれを実現しようとすれば、 簡単にはコントロールできない動作であるため使役形を使っているというわけです。 よ。

  • clash0511
  • ベストアンサー率26% (188/714)
回答No.3

「やさしい日本語のしくみ」なるものはとりあえず無視し、私の感覚で答えます。 「立てる」は自立できないものを、何らかの手段を用い「立ったかのような」状態にすること 「立たせる」は自立するようにできているものを、何らかの手段で「立った」状態にすること だと感じます。 ウルトラマンの人形があるとしますと、これは脚がありますので、持ち主が「立たせ」ようとすれば「立たせる」ことができます。 しかしこれを「ウルトラマン人形を立てる」と言ったら変だと思います。 で、卵はどうかと言いますと、自立できないものであることは確かですので、塩を盛ってその上に「立てる」、コロンブスのごとく底面を割って「立てる」、というのが通常ではないかと思います。 ルパン三世カリオストロの城にでてくるようなエッグスタンドなどを使うなら(卵を立てるための器具を使うのなら)それは「卵を立たせる」と言えるかと思いますが…。

回答No.2

「立てる」というのは,「結果立つ」という場合もあれば「立てかけようとする」という意思を表す場合もあります。 「子供を立たせる」はよくても,「卵を立たせる」はおかしいと思います。 明鏡国語辞典では「立てる」の最初の例文は 「卓の上に卵を立てる」です。

  • 32868sski
  • ベストアンサー率18% (41/217)
回答No.1

まさにこの文章の通りです。 実際「卵を立たせて」ください。 一分以内では立たせられません、コロンブスが「卵を立てましたが」。 違いはどこでしょう。 コロンブスは机に「卵の底面を破壊して立てた」 一方何度もやり直しながら壊さず立てる、この場合は「卵を立たせた」となります。 (やっと、卵を立たせた、と言うと解りやすいかな) 以上参考まで。