• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:six going on sixtyニュアンスは?)

six going on sixtyニュアンスは?

このQ&Aのポイント
  • クレオパトラが息子カエザリオンの年齢を答えるセリフで、「もうすぐ6歳、これから60歳になるところ。」の意味
  • 映画の母親のセリフでも使われており、「子供ってすぐに大きくなるもんだからね。」という意味
  • グーグル検索すると他の類似の言い回しも見つかり、単に言葉遊びやジョークのようなセリフ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • litsa1234
  • ベストアンサー率28% (230/795)
回答No.3

http://dictionary.cambridge.org/dictionary/british/going-onに 「going on adverb preposition adv prep • (UK also going on for) informal nearly or almost (a particular number, age, time or amount) It was going on midnight when we left the party. There were/was going on two hundred people at their wedding. • humorous You say someone is a particular age going on a much older age, if they behave like a much older person "How old is Brian?" "30 going on 50." 」とあります。 参考にしてみてくださいませ。

zatousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うわ~! 載っている辞書があるんですね! 二三個の辞書で調べて載っていないと諦めていました。 しかも、ケンブリッジの辞書なら完璧な解説ですよね! (結果的にNo1さんの回答は正しかったわけですが)回答者様のご回答のお陰で「確信」できましたので、ベストアンサーに選ばせていただきます。 改めて、ご回答にお礼申し上げます。

その他の回答 (2)

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/749)
回答No.2

No1です。 ”回答略歴も非公開されていらっしゃる方からこのようなセリフを言われますと、・・・” こういう設定があること、知りませんでした。デフォルトだっただけです。 教えていただき、ありがとうございます。

zatousan
質問者

お礼

こちらこそ、すいません。 でも、やっぱり匿名投稿サイトなので、公開していただいて、やっと英語がお上手な方からご回答いただけたんだな、と分かりました。  ところで、No3さんからの辞書引用のご回答で、No1での回答者様のご回答が正しいかった事が証明されました。 そう考えてみると、洋画での主婦の台詞はけっこう「?」だなと思いました。 「親バカだったから」というオチだったのかも知れません。  ところで、結果的に正解回答をいただいておきながら真に申し訳ないのですが、やっぱりNo3さんの辞書を引用するという形でのご回答のお陰で、なんだか「解決した~!」と本当に感じたので、ベストアンサーは、No3様に選ぼうと思うんです。 すいません。 これからも、よろしくお願い致します。

  • skydaddy
  • ベストアンサー率51% (388/749)
回答No.1

いまどきは便利ですね。お読みなった小説の該当部分を見つけ、読みました。 http://tinyurl.com/26opdpe 検索で見ると、”six going on seven”が多く、これは書いたとおりの意味だと思います。 でもおっしゃるように”six going on sixteen”などが結構ありました。 例えば、こちらだとおめかしをした6歳の女の子が16歳のようと言うニュアンスだと思います。 15歳や17歳でなく、16歳(sixteen)が選ばれたのは6歳との語呂ですね。 http://journeywiththejenks.blogspot.com/2007/10/six-going-on-sixteen.html ”クレオパトラとしては、「息子をガキだと思って舐めないでよ!」っと思ってわざとこんなヒョウキンな言い方をしたのだな、と思っていたのですが。” =>そういうニュアンスを持って言ったセリフだと思います。 ご質問にあるオリジナル、Antony and Cleopatraの”Nearly six, going on sixty”でのsixtyはsixとの語呂で選ばれた数字だと思います。そして、5歳?と聞かれたことに対し、単にもうすぐ6歳と答えるより、もう6歳(とてもしっかりした6歳)という意味合いを持たせているように思います。その意味で60歳というより十分な年齢という意味合いではないでしょうか。Little Octaviousへの同じセリフがAtiaの言葉としてCaesarにも出てきます。(http://tinyurl.com/2ce2hyt)そしてそのうしろに”A delightful child, then"とCatoが返していることがこの考察が正しいのではと思わせます。 洋画のsixteen going on sixtyは、映画の内容が判りませんが、ひょっとすると60歳のような16歳的な使われ方ではありませんか?日本語でも”若いくせに年よりのよう”っていいますよね。ああいう感じではないかと想像するのですが・・・前後関係が判らないので数字の組み合わせからの想像で根拠はありません。

zatousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >いまどきは便利ですね。お読みなった小説の該当部分を見つけ、読みました。 わざわざありがとうございます。 >検索で見ると、 >おっしゃるように”six going on sixteen”などが結構ありました。 ネイテブにとってのclicheでも、初めて見る言い回しで、辞書にも載っていないとやっぱり難しいですよね。 >洋画のsixteen going on sixtyは、映画の内容が判りませんが、 >日本語でも”若いくせに年よりのよう”っていいますよね。ああいう感じではないかと想像するのですが・・ その少年は所謂非行少年で、しょっちゅう停学になったり、警察沙汰になりそうな事件を親が平謝りにあやまってなんとか訴えられないようにしてもらったり、、といった感じです。 今思うと、そういう少年だからこそ母親としては、見栄をはって「大人のようなしっかりした息子よ」と言いたくて、sixteen going on sixtyと言ったのかも? もしくは、「かわいい時期はとうに過ぎました。」とも言いたかったのかも? >数字の組み合わせからの想像で根拠はありません。 回答略歴も非公開されていらっしゃる方からこのようなセリフを言われますと、謙遜なのか、実際に分からないけど想像して回答していただいたのか、分かりませんよ。 (失礼)(汗)(でも本当です) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A