- ベストアンサー
詐欺にあったかも?最善の対処法を求めて
- 私は、SOHOでパソコン関連機器の販売を行っております。最近、取引先からの注文により多くの商品を発注することになりましたが、ある知人から詐欺の可能性が指摘されました。取引先からの支払いが滞った場合に備えて、どのような対処法があるか知りたいです。
- 知人からの注文により、パソコン関連機器を取引先に納品しましたが、後日、別の会社から同じ注文がありました。しかし、卸し元からは詐欺の可能性があると指摘されました。現在、支払い期日が迫っており、どのように対応すべきか悩んでいます。
- 私は、パソコン関連機器の販売を行っているSOHOですが、最近の取引で詐欺の可能性が浮上しました。知人からの注文が急に増え、卸し元からも詐欺の可能性が指摘されました。支払い期日が近づいており、どのような対策を取れば良いか教えていただきたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> マピオン・Yahoo・Google等で地図上の所在地は確認できるのですが、その会社のHPとかは存在していません。 それなりの期間存在している会社であれば、何かしら第三者のサイトの記事などが引っかかるものですが、何も無いのですか? Yahoo地域情報、プレスリリース、タウンガイド、etc. > 帝国データバンク等で社名を検索してもヒットしなかったので諦めていましたが、どの様なサイトから閲覧できるのか教えて頂ければ幸いです。 下記のサイトでオンライン登記情報提供サービスをやっています。 http://www1.touki.or.jp/ http://www.moj.go.jp/MINJI/minji25.html 近所の法務局に行っても良いです。 http://www.moj.go.jp/MINJI/minji11.html http://www.moj.go.jp/MINJI/minji10.html 手数料などは1000円~2000円だったかと。
その他の回答 (3)
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
よくある取り込み詐欺かな 会社に伺って確認しましたか? それをやっていないのなら論外だと思うよ それだけの台数使うわけだし従業員は絶対いるはずだからね それとせめて電話番号がタウンページに載っていないとね http://104.com/wtel/ 尚、いくら知り合いでも資金繰りに行き詰まっていれば その社長、怪しい業者に手を出すかもしれません。 その業者が裏でかんでいるかもしれませんよ 商品納めた後、倒産されて合法的に売掛金回収できないことも 考えられますからね やはり実績も何も無く(あっても怖いけど)掛売りはまずいでしょう。
お礼
回答ありがとう御座います。 タウンページには載ってました。 パソコンは、取引先の会社に納めると聞いており、その会社名は絶対に教えられないとの事でした。 最初の10台を渡してしまった事は、本当にうかつだったと反省していますが、それ以上の傷口が広がる事を防ぐ事は出来ました。(と思っています) あとは、10台のパソコンの販売代金が期日に入金されなかった場合の対処として、どの様な準備をしておく方が良いかといった事が知りたいのです。
- root139
- ベストアンサー率60% (488/809)
全然詳しい訳ではないのですが、とりあえず下記の様な簡単にできることはやっておいた方が良いと思います。 ・「会社名 市区町村名」で検索してみる。 ・その会社の登記簿謄本を見てみる。(最近はネット上でも閲覧できるようです) ・その会社の住所・電話番号が実際に何であるか確認する。 この程度で怪しい点が出てくるようだと危ないかと。 あと、知り合いの方は社長なのに上司らしき人物がいるのですか?
お礼
回答ありがとうございます。 >・「会社名 市区町村名」で検索してみる。 マピオン・Yahoo・Google等で地図上の所在地は確認できるのですが、その会社のHPとかは存在していません。(頂いた名刺にもE-Mailアドレスのみの記載でした) ※最近、事務所が移転した(もとの住所から10Kmほど離れた住所へ)と言って新しい名刺を頂いてます。 >・その会社の登記簿謄本を見てみる。(最近はネット上でも閲覧できるようです) 帝国データバンク等で社名を検索してもヒットしなかったので諦めていましたが、どの様なサイトから閲覧できるのか教えて頂ければ幸いです。 >・その会社の住所・電話番号が実際に何であるか確認する。 そうですね、今週末にでも所在地の確認をしておきます。 >あと、知り合いの方は社長なのに上司らしき人物がいるのですか? 携帯電話にその方から連絡がありましたが、口調が明らかに立場が上といった話し方をしていました。 なので「上司?」(力関係が上)との表現をしています。 その上司(?)の方が出てくるまでは、とにかく何とかしろの一点張りだったのが、急におとなしくなっています。(名乗られた名前が社長さんと異なっているので親子といった関係ではなさそうです)
- oktuburero
- ベストアンサー率22% (102/446)
とりあえず気になったのが >取引先の会社へ10台程度最新型のノートパソコン(ブルーレイ・3波デジタルチューナ内蔵) 家庭向けではなくて会社向けにTVチューナー内蔵のPCなんて必要?ってところが引っかかりますね。
お礼
回答ありがとうございます。 最初は、知り合いだった事もあってあまり深く考えずに渡してしまったんです。 その後、3日程おいて同じ台数だけ別会社向けに納入したいからとの話があり、台数のキープの為に卸し元の会社へ連絡してところoktuburero様と同じ事を言われました。 ※卸し元の会社が大手だった事もあり、詐欺のパターンに非常に似通っているとの情報が私の所に伝わってきました。 質問には記載していませんが、他にも全く同じ機種を5台ほど追加と言われました。 ここまで行くと、流石に怪しすぎるので現金での取引にしてほしいと依頼したのです。 ほんとうに詐欺だった場合、傷口は最小限に抑えたつもりですがそれでも百数十万円の支払いがちゃんと行われるかが非常に気になっています。 法的に争っても私の側に不備が無い様に準備しておきたいと考えています。
お礼
回答ありがとう御座います。 >それなりの期間存在している会社であれば、何かしら第三者のサイトの記事などが引っかかるものですが、何も無いのですか? その会社はホームページも持っておらず、地方の小さい会社なので、検索等にも引っかからないのかと思っています。 >下記のサイトでオンライン登記情報提供サービスをやっています。 こんな便利なものがあるのですね、早速参考にさせて頂くとともに、今後の取引前の調査にも活用させて頂きます。