- ベストアンサー
一回でも支払いがあったら詐欺ではないのか
先日、新規の取引先からいきなり弁護士の通知が届きました。会社は一億9000万円の負債がありましたが事業の継続が無理と判断し整理に入りますとのことです。 調査不足はこちらの責任重大なところですが、今年の2月からの取引で約2000万円の請求(債権)に対して2月分は5月末に満額で280万円の支払いがありましたが3月分の請求額300万円に対して50万円・100万円の支払い。150万円残してそのままの状況で3~6月の販売金額(債権)の合計は、1000万円になっています。 5月から弁護士に相談していたとのことですが、当社との取引開始時には、すでに莫大な債務超過を抱えておいて取引をしたことは、支払いの意思が無い(薄い?)どうせ、整理するからという気持ちで商品を購入したと判断して詐欺にならないかと! (5月~6月の買い付けが一番多く650万円も有ります→他の業者が売り控えをした分当社に注文が来たようです) いかがなものでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
取り込み詐欺にしては、何回か一部にしろ返済していますし、最初から悪意を持って騙すつもりであったと立証しづらいと思いますね。 相手の債務超過を充分調べずに取引きを開始したのが痛いですね。 泣き寝入りだと思います。
その他の回答 (3)
- jun2004a
- ベストアンサー率18% (166/889)
契約内容がわからないのでポイントずれてるかもしれませんが月極の支払いが済んでないのに相手の注文に応じ続けた質問者にも非はあります。場合によっては会社に意図的に損害を与えたと判断されるかもしれません。 取り込み詐欺とは言いにくいケースでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 一応は、与信設定範囲内取引なので会社内の心配はありません。 取り込み詐欺で無くても行き詰まりしている会社が、物をどんどん頼んで結局、払わない(支払えない)のは、故意だと思うんですが
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)
詐欺かどうかはまず警察が判断します。 まず警察に相談。 警察が動けない場合、弁護士に相談して証拠を集めて検察へ告訴。 いずれにしてもあなたの判断は不要。
お礼
そうですか。納得いかないところが多いので証拠についてはきちんとしておきます。会社の弁護士には相談していますが今のところ民事段階の話ばかりなので。刑事面での相談もしてみます。 ただ、専門が民事ばかりのようなので・・・・。 ありがとうございました。 少し光が見えてきました。駄目で元々でやってみます
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
得体の知れないこの巨大サイトでこのような多額の金銭がからむ相談に、回答を望むことは、大変危険であるとおもいます。 弁護士に相談なされたら。 弁護士会館にいけば、30分5,000円だったとおもいます。
お礼
ご指摘ありがとうございます。 既に会社のほうは弁護士の手続きは開始したのですがどうしても許せなくて刑法ではどうかとおもいまして。 早速にありがとうございました
お礼
あろがとうございます。 詐欺にはならない!ですね・・・・・。