ベストアンサー 味が薄い・濃い 2010/11/07 09:58 味が薄い・濃い 例えばラテの「味が薄い」「味が濃い」とは英語でどういうのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー enna2005 ベストアンサー率40% (333/819) 2010/11/07 11:00 回答No.1 濃い=rich, どろっとして濃いthick 強い=strong 薄い=mild, light さらさらと薄い=runny どろっと、とかさらさらは味というより歯ごたえとか食感ですが。 コーヒー系なら rich strong mild が通常の言い方だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A 「味がまとまる」を英語で みりんと入れると「味がまとまる」の「味がまとまる」という英語の表現をどなたか教えてください。 スタバの味(チャイ・ラテ) 私は、スタバのチャイ・ラテを豆乳でいつも飲んでいます。 しかし、店によって味にムラがあるのが気になります。 今日飲んだものはおそらく新人さんが作ったものだと思いますが、異常に薄くとても飲めたものではありませんでした。 クレームを言うに言えず、ほとんど飲み残しました。 こういう時は言えば変えてくれるのでしょうか? それとも注文するときに「濃い目で」とお願いすることができるのでしょうか・・・・ 些細なことですが、コーヒーが飲めない私にとってチャイの存在は貴重なので大問題です・・・・ スルメは噛めば噛むほど味が出る 『スルメは噛めば噛むほど味が出る』は英語で何と言えば良いのでしょうか? The more you chew SURUME,までは訳してみたのですが、"味が出る"の部分はどのように訳してよいかわかりません。 宜しく御願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム ニュートラルな味とはなんですか 料理について書かれた記事をよんでいると、「ニュートラルな味」という表現をよく見かけます。最近特によく見かけます。カレーでもニュートラルな味、スープでも、スイーツでもニュートラルな味という表現をみます。ググってみても、ニュートラルな味とはなんなのかについて、説明のあるものがありません。しかも英語でありながら、ヨーロッパにはニュートラルな味という概念はないという記事まであります。こうなると何が何だかわかりません。ニュートラルな味とはどのようなことを言うのでしょうか。 ”後を引く味”は英語で? ワインの少し後を引く味のことを、英語でなんて言いますか? ^_^ ”やさしい味”って、どんな味!? ”やさしい味”って、どんな味!? 最近TVの食べ物系の中で、食べた感想で”やさしい味”ですって、やたら多いです。 何となく意味解りそう(まろやかな味 とか 体にいいよか)ですが・・・ 本当はどの様な味なんでしょうか? 見るたび気になって、気になって・・・ 黒糖ラテについて ●トールの「黒糖ラテ」と「黒糖豆乳ラテ」を飲んで とてもおいしいと思い、自分でも作ってみようと思いましたが なかなか同じような味になりません・・・。 作り方をご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 英語で『地元の味』はどう言うんですかね? 英語で地元の味というにはどの表現が一番いいですか? 調べてみたのですが、中々分からなくて.... あ、勿論直訳は出来ないのはわかっています。 牛角&味ん味んどっちが有名 あの!牛角と味ん味んどっちが有名なんですか?ともだちは味ん味んのほうが有名といってました ざくろの味はどんな味がしますか? 柘榴(ザクロ)の味はどんな味がしますか?本当にレモンの味がするのでしょうか? たとえたら他のどんな食べ物に近い味がしますか? 「上品な味」とはどんな味ですか。 1)テレビの料理番組、雑誌の飲食店の紹介、体験談等でよく「上品な味」と見聞きします。 想像出来ないのですが、具体的にはどんな味を意味しているのでしょうか。 2)味を「上品」、「品がある」、「品が無い」等と表現出来るものなのでしょうか。 上の素朴な疑問に対してご教示戴ければ幸甚です。 「エッチな味」って、どんな味ですか? 「エッチな味」って、どんな味ですか? 大学1年の男です。 エッチの時、彼女(高3)がガマン汁のこと「エッチな味がする」って言ってくれます。 女子に質問なんですが、「エッチな味」ってどんな味なんですか? 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 味はどこで感じているのか 舌には味蕾というのがあって、そこで味を感じているというのは知識として知ってはいるのですが、ほんとうに舌で味を感じているのでしょうか。 私はおいしくないものを食べなくてはならないときは鼻で息をしないで食べるようにしています。こうすると味を感じなくなるからです。 鼻をつまんで食事をすると何を食べても味がしなくなるということは、舌ではなく、鼻で味を感じているということにはならないでしょうか?という話です。 それとも鼻で感じる香りと、味は別のものなのでしょうか? 素朴な疑問ですが、わかる方がおりましたら教えてください。 うんこの味は? ウンコの味はどんな味なんでしょうか? 人間のうんこの味を知っている人教えてください。 なぜ噛めば噛むほど味が出るのか するめやいかなどの食べ物は「噛めば噛むほど味が出る」といわれます。 実際その通りだと思いますが、なぜ噛むほど味が出るのでしょうか? ・するめやいかは柔らかくならないと味が出てこない ・他の食べ物に比べ、するめやいかは固いのですぐ飲み込むことができず、ある程度噛まざるをえない。 (いいかえると、噛みさえすれば大抵の食べ物は味が出てくる。味が出てくる前に飲み込んでしまうだけ) 色々な理由が考えられます。 味について教えてください。 味について教えてください。 ずっと思っていた疑問なんですが、メロン味やイチゴ味の飲み物、お菓子がありますよね? それらを食べても本物のイチゴやメロンの味はしませんよね? ですが、それらはイチゴ味、メロン味として売られている。なぜでしょうか? 全くの別物だと思うんですが、いつの間にか2つの味がイチゴやメロンとくっつけられていることに疑問を感じました。 食品会社の方が「これをイチゴ味としよう」と決めて味を作りだし、浸透してきたということでしょうか。そもそもなぜそれをイチゴ味と決めたのか、不思議です。 味。 なぜ、鼻をつまむと味がしないんでしょう?味とは、殆ど匂いのことを指すんでしょうか? だとしたら、例えば舌がなくなっても、鼻がなくなるより「味を感じる」と感じられるんでしょうか。 はまってる味 皆さんの今まさに“はまってる味”を教えてください! 好物じゃなく、今はまってる味! ※「味」と書いてますが、勿論“はまってる食材”でも結構です。 私は、餃子を、ポン酢に豆板醤を入れたタレで食べること!この味がたまりません! オススメの味でしたら、オススメコメントも書いて下さい。 挑戦できるものでしたら、挑戦しようと思います。 (入手できない物や、好き嫌いが多少あるんで、無理な物もありますが・・・) 食べても味がしない 食べ物を食べてもあまり味がしません。 よく噛めば味がしますがまた段々と味がしなくなってきます。 たくさん噛むことだけに集中すると段々ボーっとしてきて猫背になってくるのですがその姿勢をキープすると何故か味がします。 猫背で食べづらいと思い背筋を正すと逆に味がしません(一瞬だけハッキリ味がしたりしますがまたしなくなります) 本当はこの姿勢が正しいと思うのですが食べた後に疲れたり気持ち悪くなったりします。 背筋を伸ばしすぎなのでしょうか? 両足の親指の付け根あたりに湿疹ができたりします(左右同じ位置にできるのでやはりおかしいと思います) 自分の中で座り方の角度で味する位置?みたいなものがあることに気づきました。 普通はどんな姿勢でもある程度は味しますよね? 私の身体がおかしいのでしょうか? どこか異常なのですかね? 脳の病気とかもありえますか? 病院にいくとしたら何科ですか? コロナではないし過去にかかったこともありません。 味が薄い? 皆様どうぞよろしくお願いします。当方、日本人の韓国語学習者です。 韓国語で【味が薄い】、と言いたい時どのように言いますか? *** 数年前韓国の方と会食した時、和食でしたが、口に合うかどうか心配でした。 日本食は味が薄いでしょう、と言ったら、味が薄いとはどういう意味ですか? と聞かれ、考えた挙句 「味が無い」という意味です と言うと、「味が無いなんてことありません」⇒맛없어ではありません と。こちらは【맛없어】の意味を知らず、まあまあ似たような理解はできたものの、話はかみ合いませんでした。 ★和食は味が薄いと感じるのではありませんか? を、韓国語で言いたいです。 ★(ついでに)韓国のかたが和食を召し上がるとき、味が薄いとは感じないのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など