• ベストアンサー

携帯電話用語”network operator”と "platofor

携帯電話用語”network operator”と "platoform provider"の意味がわからない。 スマートフォンの歴史の文章を読むとやたらと上記の2語がでてきます。 日本語で調べると「ネトワークオペータ」としか出てこず、(そのまんまやん。これじゃわからないよ)、 platoform provider(は?駅のホームを提供する人??)にいたっては意味が出てきません。 どういう意味なんでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.3

一般的に、回線事業者(network operator)は通話・通信サービスと付随する各種サービスを提供し、端末製造業者(メーカー)が端末のハードとソフトを開発します。ソフトの開発にはOSも含みます。ソフト開発を効率化するため、各メーカーが自社端末のOSやプラットフォームを共通化することは従来から行われてきました。 日本に於いては、回線事業者が自社サービスに合わせる形で共通プラットフォームを用意する試みも行われています。海外では、nokiaやRIMのように製造メーカーが事業者に依存せず独自にサービスを提供する例もあります。Appleのビジネスモデルもこれに当たります。 GoogleのAndroidはこれらと異なり、サービス業者であるGoogleが事業者やメーカーに依存しないプラットフォームを独自に開発し、無償で提供しています。端末の製造や通信サービスの提供はメーカーや事業者に任せ、Googleは利用者が端末から検索する際の連動広告で利益を得るというモデルです。 携帯電話サービスは国や地域によって事情が大きく異なるので、英語だけでなく技術やビジネスに関する周辺知識がないと理解が難しいかも知れません。

noname#156283
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 1度読んだだけだと??だったのですが、何度か読み返すうちに、とてもよく理解できた(と思います)。 たしかに周辺知識がないと英文にたちうちできませんね。 今回も丁寧に解説していただけてどうもありがとうございました。 前よりは英文がだいぶよくわかるようになりました。 (まだまだわからない所は多いですが・・)

その他の回答 (2)

  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.2

network operatorはnetwork carrierとも言いますが、通信事業者のことです。日本ならdocomoやKDDIなんかですね。アメリカはVerizon、AT&Tあたりが大手です。platformは基盤ですが、スマートフォンの文脈ではオペレーティングシステムと読み替えてまず間違いありません。iOSやAndroid等ですね。それぞれのproviderはApple、Googleとなります。Appleや、BlackBerryのRIMはプラットフォームプロバイダが唯一の端末製造者ですが、AndroidやSymbianは「オープンな」プラットフォームなので仕様が公開されていて、サードパーティー(第三者)の製造業者が自由に端末を開発することができます。 共通のプラットフォームを採用することで、端末のソフトウェア開発を省力化でき、コストダウンにも繋がります。

noname#156283
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 えっと・・・ アンドロイド、iosというOSシステム(プラットフォームとも言う?)があり、それをprovideしているのがappleやgoogle。そのうちアンドロイドは仕様が公開されてるので第三者が自由に端末を開発できる。、で合っていますでしょうか。 ところで、普通ケータイってnetwork operator(電話をつなぐ仕事している?)と機器のメーカー(ケータイ本体を製造?)で成り立ってると思うんですが、androidやiphoneではその両者を自分たちでやっているのですか?(OSシステムを作る以外に)。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.1

前後の文章が分からないので正しいかは分からないですが、 コンピュータ用語として使われているものも参考に考えると network operator は電話回線を管理している会社のこと、platoform providerは電話機本体や電話付属のサービスを提供する会社のことではないでしょうか。 英和辞典よりも、コンピュータ用語辞典なんか使ったら、それらしい訳が出そうです。

noname#156283
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 コンピュータ用語辞典をあたってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A