fiskerのプロフィール
- ベストアンサー数
- 103
- ベストアンサー率
- 31%
- お礼率
- 0%
- 登録日2006/08/24
- ★イスラムは悪魔の宗教か?・・・
ノーベル賞受賞の少女を殺そうとして、躍起になってます・・・ イスラムはこの世から、未来永劫・壊滅すべき、最大にして、最悪のインチキ宗教ではありませんか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- gusin
- 回答数11
- ビル・ゲイツの原子力事業
ビル・ゲイツは、個人資産の4兆円を使って原子力事業に乗り出すことを表明していましたが、福島第一原発の事故後も方針を変えていないのでしょうか? Microsoft の経営だけでは飽き足らないのでしょうか? あえて火中の栗を拾うようなことだと思うのですが、民間人が原子力ビジネスにそこまで投資するメリットがあるのでしょうか? 具体的には何をやろうとしているのでしょう?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- IDOKWave1
- 回答数8
- 『太陽光発電/売電休止』
有る電力会社では、太陽光発電の電力は市場の供給量より多くなる為、 電力を買い上げる事を当分の間休止するとの発表がありました。 素人目からは供給電力ネットワークの構築が限定的で、発電され電力を供給する 回線が切り替えのデマンド管理が出来るシステムなって居ないからかと感じるのですが? 其れで無くとも電力不足解消のため、電力会社では一日でも早く原発に移行したいと 考えて居るはずですが? 今後、次々と全国の電力会社が休止の方向に傾いて行った場合、 現在稼働している企業や個人、そして建設中、或いは計画中の方々は どの様に受けとめるべきなのでしょうか? 太陽光発電設備のメーカーも販売会社も、工事業者の取っても一大事です。 今後、太陽光発電の行方はどうなるのだろうかと危惧するのですが? 電力関係者或いはこれらに精通する諸氏のご意見を伺いたいと思います。
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- noname#205871
- 回答数5
- 原発再稼働に対する一つの考え方
マスコミは、原発というと拒否反応だけを示し、なくしてしまえの論調しかしませんね。 でもこれでいいのでしょうか? というのは(現在の日本の状態では)外国ならば、原発再稼働を決めていたでしょう。 というと、「ドイツで反原発を決めたではないか」という反論を受けそうですが、地続きのフランス化電力を購入しているからこんなことをいえることを知っているのでしょうか? では、なぜ原発再稼働が必要なのでしょうか? それは電力不足に対する対策がないからです。 (田原総一郎氏が、全党首討論会で自民党以外は反原発を言っていますが、その対策を挙げた党はなかったとのことです。ちなみにこの質問サイトでも、反原発を言っている人は多数いますが、納得できる対策を示した人はいませんね。) イソップ物語の「アリとキリギリス」はみんな知っておられますね。 この最後では、貯えのないキリギリスは飢え死にし、アリはキリギリスを食べるのです。 (日本のハッピーエンドの話は、イソップの考えではありません。) そう、イソップは「貯えのない人間は飢え死なければならない」ということを説いているのです。 ということを考えると、原発反対派はキリギリスだということになりますね。 反原発をいう人はこのことをどう考えているのでしょうか? (もっとも、左翼勢力は国を亡ぼすことが目的だから反原発を言っている、という考えがあります。僕に言わすとこんな考え方はクソクラエです。) 他にも反原発ではやっていけないことを示す事実があります。 (1)日本の原発に多大な投資を行っている人物がいます。 そう、マイクロソフトのビルゲイツです。 原発反対派の考え方が正しければ、彼の眼は節穴ですか? 超合理的な考えの彼が、なぜ原発に投資をするのでしょうか? (2)今の日本の貿易赤字の原因は何かわかりますか? そう原発ゼロにあります。 原発ゼロならば、石油か天然ガスに頼る必要があります。 このときは輸入に頼らざるを得ませんが、輸出する側はどうしていると思いますか? そう、足元を見て、高額を吹っ掛けてきているのです。 それ故、貿易赤字になり、さらに円安にまでなっているのですね。 (3)産業界からは、原発再稼働の声が上がってきているのです。 マスコミは「無理が通れば道理が引っ込む」世界にいるから、反原発でもいいかもしれません。 産業界は、現実と格闘しなければならないので、現実のことを考えることに必至です。 環境対策(または安全対策)を考えると、原発は採算が取れないという人がいますが、 それならば、なぜ産業界から再稼働なんて声がかかるのでしょうか? 最後にこのことだけを言っておきます。 反原発をいう人はそれでいいと思いますが、電力不足の対策を示してください。 納得できる答えがあれば、僕も考えます。 それもなしに、危険性ばかりを話すのはおかしいと思いますがどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- OsatKaso
- 回答数11