- ベストアンサー
専門用語の調べ方
現在、マテリアルサイエンス(材料科学)と呼ばれる 分野で研究活動を行っている大学院生です。 この分野は物性物理と化学の境目に位置する学問の ため、担当教授に意味を聞いても知らないという 専門用語が論文中にたくさん出てきます。 そこで皆様に一つお尋ねしたいのですが、 意味の知らない専門用語が読んでいる教科書や 論文中に出てきたとき、どのような方法でその意味を 調べますか? 今の私の方法では、 論文中の単語をALCのホームページで検索し 日本語に訳す。 ↓ 岩波理化学辞典で調べる。 という方法をとっています。しかし、ALCで日本語の 意味が分からなければ、それで終わりなので大変 難儀しております。 もし、このようなテクニカルタームの検索に 使えるようなソフト及びサイトをご存知でしたら ご一報下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分、英語の専門用語と思います。 新しい分野では日本語は無い事が多いので、命名するなら早い者勝ちです(学会で何回も使っている内に定着します)ーーというのは、半分冗談ですが、 1. 英語で書かれた両方の分野の入門的(大学で使う程度の)教科書を入手して読む。 2. 英英辞典(なるべく大きな辞書)で単語の意味を調べてから、関連分野の解説や論文を読む。 3. 論文と近い研究をやっている国内の仲間や先生に質問する。年齢に関係なく、時間があれば大体の人は親切に教えてくれますし、知り合いにもなれます。 学生さんには、1と3をお勧めします。
その他の回答 (3)
- photonics
- ベストアンサー率45% (24/53)
専門用語の意味を理解することは非常に重要ですが,日本語訳は,理解のヒントにはなっても,あまり役に立ちません。 たとえば,力学のmass(質量),momentum(運動量)ですが,英語のmass, momentumは物理学を知らないnative speakerには正しく理解できません。同様に,物理学を知らない日本人には「質量」は「質と量」という意味であり,「運動量」は「運動の量」としか理解できません。 専門用語はきちんと定義された意味で使われるので,その意味を理解することが重要ではないでしょうか。ことば(日本語でも英語でも)を見ただけではまず理解できないと思ったほうがよいと思います。
お礼
お返事遅れました。 回答ありがとう御座いました。
- photonics
- ベストアンサー率45% (24/53)
マテリアルサイエンス分野なら,リーダーズ英和辞典(リーダーズ・プラス)(これの入った電子辞書多数あります)と理化学英和辞典(研究社)でたいてい間に合います。これらに出ていなければ訳語がないと言ってよいくらいです。 なお,岩波理化学辞典は英語からも引けます。
お礼
お返事遅れました。 回答ありがとう御座いました。
- wp38tomtom
- ベストアンサー率26% (35/132)
ALC技術英語以外なら、文部省の認可を受けている工業英語協会のものは見てみましたか? その他、参考書籍 ・科学英語を磨く / 応用物理学会編 裳華房 ・若き材料技術者のための英単語入門 /前 義治/定価:1575円 ・技術用語辞典のサイト http://www.k2.dion.ne.jp/~transti/dictionaries/dictionary_top.html
お礼
このようなサイトがあったのですね。 これから参考にさせていただきます。 ありがとう御座いました。
お礼
お返事遅れました。 回答ありがとう御座いました。