- ベストアンサー
こんにちは。
こんにちは。 最近太り気味の30代後半のサラリーマンです。 通勤で、1時間半ほど電車にのるのですが、この間、立っているのと座っているのでは、 どれくらい消費カロリーに差が出ますか? 今は、必死に席取りをしているのですが、立っているのがダイエットに効果があるのであれば、立って行こうと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここに、お求めの答えが書いてあります。 http://allabout.co.jp/gm/gc/195418/ それほど変わらんだろと思っていましたが、う~ん、変わるのかな・・・。捕らえ方次第でしょうね。僕ならそんな長距離なら座っちゃいますね^^; 労働や立ち作業はもっとも基本的なカロリー消費手段ですが、どんより疲れが溜まる割には消費カロリーは低いんですよね。集中力を持って20~30分運動したほうがカロリー消費量が高く、爽快な疲労感。帰ってきてから30分メリハリを持って走り、電車では仮眠か読書というのが僕の選択ですね。 1~2駅程度手前で降りて歩いて帰ってくるのも良いでしょうね。
その他の回答 (2)
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
電車やバスで立ったまま乗っていると、体重が60kgの人なら1時間あたり136kcalのエネルギーを消費します。座った場合はどうかというとデータがないのですが、読書しているときの消費カロリー(体重が60kgで1時間あたり)は84kcalですから、これが参考になります。 いずれにしても、日頃から自分の体を鍛え、よい体型を保つためには、小まめな努力(というか習慣づけ)をすることです。ときどきスポーツジムに通うよりも、いろいろな機会に自分の体に負荷(苦労)をかける努力をいつもやっているほうが効果があります。 私(オジサン)は電車やバスではあまり座りません(座席が空いていても)。座席を争いながらこぞって座る人がいますが、なぜわざわざ肥満(というより運動不足)になるようなことをするのか、不思議なんです。 重い荷物を持って出張に出かけるときでも、出張しながらよい筋トレ運動になって幸運、と思っています(カバンに余計なものを詰めて出かけ、そのまま持ち帰ることもあります)。 ちなみに体重は以前より14kg減量した状態で維持しています。
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
立っている事自体で脚部の筋肉が使われてますので座っているよりは効果はあります、爪先立ちすれば更に効果は上がりますが、そこまでしてやる必要があるのか?とも考えます。 仕事は仕事、トレーニングはトレーニングと考えて行うと良いと考えます、しかしながら日頃から生活強度(座らない、階段をなるべく使う等)を上げるのもダイエットを考えた場合は必要と言えます。