• ベストアンサー

自分は、国語の模試では偏差値約75位とりますが、高校の期末テストなどで

自分は、国語の模試では偏差値約75位とりますが、高校の期末テストなどでは平均くらいしかとれません。こういう場合、国語を得意科目として認識していいのかとても不安になります。先生にも、よく「お前、大丈夫か?」と言われるくらい学校内の国語のテストはサッパリできません。 そこで、意見などありましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.1

それはめずらしいですね。質問者様の学校は進学校でレベルが高いのではないでしょうか? 私などは昔国語は定期試験などでは結構いい点数採れるのですが、模擬試験だとイマイチで・・・ 範囲が決まっているテストならできるのですが模試などは苦手で国語ダメなのかなあと思って文系はあきらめました。とにかく未知の文章となると読解が大変でして・・国語の力がないんだろうなと自分で自覚しました。中学までは好きだったのですが。 模試がそれだけ採れるなら得意と言えますよね普通・・それぞれその試験の難易度にもよるしいちがいに比較も出来ませんが・・ 余談ですが私は大学は数学の方に進んだのですが、高校の定期試験は(昔の数IIIだったのですが)とても難しくてサッパリだったことあります。そもそも難関大学並みの問題を出すマニアックな数学教師だったもので・・模擬試験だと大丈夫だったのですがそういうこともありかなと思っています。

yk12asas
質問者

補足

回答ありがとうございます。これからは、現国を得意科目という自信をもって頑張っていきます。

関連するQ&A