• ベストアンサー

既に設計済の家を注文することをなんというでしょうか。

既に設計済の家を注文することをなんというでしょうか。 住宅を建てる場合、既に設計などは決まっていてそのカタログなどから選択して家を建てる方法はなんというのでしょうか? 建売住宅みたいに型のある家を選ぶ方法のことです。 具体的には土地はあり、そこに家を建てたいです。注文住宅だと値段が高くなるので、既に設計図などがあり、ある程度決まった中から選ぶ建築方法をしたいのですが、キーワードが分からず検索できないので困っています。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.3

「売り建て」のことかな? 土地があり、基本プランがあり、買い手が決まったら建てる。 建てる際に若干のオプションには応じる。 「規格住宅」かな? 自分の土地があって、そこに建てたい。 車を買うような感覚で、カタログで選んで注文する。 標準プランの値段が表示されている。 工場で部材を作ってきて現地で組み合わせるだけの工法を 「プレハブ住宅」といいます。 ハウスメーカーの家はこれです。

teachyoshi
質問者

お礼

まさに規格住宅のことです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

設計図は建てるための図面があるということだけで、土地や法規に合うようなチェックをしていくのはどの住宅でもその土地ごとに行う設計です。なので設計費用がゼロ。では無いのですが、安くするためには「規格」物を利用する。これは業者側に大きくメリットがあるからです。値段も仕様も設計もすでに決まっています。打合せも短縮できますし見積もりコストもかかりません。 で、多くのメーカーが(今はプレファブだけではないですよ)規格を持っています。 自由設計とうたっているのに実はその会社の規格の変更だったりすることは実のところある話です。 つまり、「規格」はありますがまず変更箇所ができるのでイージーオーダーのようなもの、耐力壁の位置以外は動かしてもOKなんていう方式でハウスメーカーで良く売られています。 しかし、 大手のメーカーはわざわざイメージの悪い「規格」として目立つようには売らないのです。 お客様のことを考えたらあくまでも、規格とお客様の生活スタイル等との融合点を見つけて…という売り方になるのです。規格を利用しながら個性ある家づくりを進め顧客満足度を上げるのが大手のハウスメーカーです。 中規模・小規模のメーカーは「規格」というワードを出して営業しています。 「規格」なら安いんですよねという安心感で顧客をとるためです。妥協しすぎてこんなんじゃなかったということがないように注意して契約してください。

teachyoshi
質問者

お礼

なるほど~、勉強になりました。 ミツイホームを見学させてもらって話し聞いたとき、設計って話なのにこの中から選ぶことが出来るみたい感じだったのですよね なぞが解けました。 ありがとうございます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

注文住宅。

teachyoshi
質問者

お礼

イメージとは違いますが、返信ありがとうございます

関連するQ&A