• 締切済み

退職金返還トラブル

先日、友人が今の会社を辞めたのですが、どうも会社は支払ってくれないみたいなのです。 過去、4人程辞めた方も同様に退職金をもらえていません。 しかし、社員募集要項には「退職金制度有り」と記載されています。 (社員規則には退職金に関して一切記載がない) また、4人の内、2人程には社長より口頭で「都合がつけば払う」と言っているようですが、 支払われておりません。(1年経過) このような状況下で退職金はもらえるものなのでしょうか? 法的見解をお願いします。

みんなの回答

  • jadmori
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

そもそも退職金と言うものは、会社側に取っては払う義務はいっさいありません。 しかも社員規則に無いのであれば、貰えないと思ったほうが良いです。 しかし、求人要項にその事実(退職金制度有)と明記されているのであれば、可能性は有ります。 いずれにしても、1人で悩まずに下の方々のおっしゃるように、公的期間に相談にいかれたほうが良いと思います。 私の身内もそう言うことが有りましたので。 #その時は私が交渉しましたが・・・。 ただ、規則に無い以上、金額については文句を言えないと思います。 何年その会社に勤められたかは分かりませんが、例えば3年未満であれば、 規則にある会社でも貰えないですし。

回答No.2

法的には、「貰う権利」はあります。ただ、貰える基準が問題ですね。何年勤めたかにもよりますが、退職金については固定相場がなく、会社毎に決めても良いものだからです。で、地域の労働基準監督署に相談に行くのが一番かと・・・(もちろん弁護士さんでも構いませんが、相談料がいります)。まず、勤続を証明するもの(在職証明書が一番です、なければタイムカードのコピーとか、給与明細とか)とを持って、労基の窓口に行って、「労働賃金の未払いについての相談です」といえば、結構優先順位を上げて相談に乗ってくれます。あと、その会社の資料(募集要項とか会社案内とか会社概要とか役員名簿とか)が色々あれば、のちのちのためにも役立ちます。なお、未払い給与の請求権は2年間ですから、注意してください。

  • pikarin
  • ベストアンサー率33% (85/253)
回答No.1

同じような話を知っているのですが、 たしか「職権乱用」にあたり、裁判になれば会社側が困る筈です。 募集要項に記載されているのに規則には一切記載がないというのも、 詐欺に当るかと思います。 もう1年経っているということなので、できるだけ早く弁護士さんに 相談したほうが良いのではないでしょうか?

関連するQ&A