ALTとの授業について ALTはどう考えている?
中学校英語教員です。ALTとの授業がうまく行った感じがあまりしません。
生徒も、「ALTのテンションについていけない、つまらない、言っていることがわからない」
など、あまり肯定的な意見ではありません。
例えば、教科書を読んで欲しいとき、私はALTに「こういう風にすすめて欲しい」というのは伝えてあります。彼も、分かったと言います。ですが、授業になると、「次はどうするの?」という感じでこちらを見てきます。こちらとしては、「打ち合わせたハズなのに・・・」という気持ちになります。
そこで、彼を雇っている派遣会社にこの件などについて伝えました。
他にも、机間指導・個別指導に消極的な面と、家族についての授業中の私語などがあったので、それについても意見しました。
で、ここから少しこじれてしまったのですが、派遣会社がALTにどのように伝えたのかわかりませんが、「これまでのことについては申し訳なかった。私語は慎み、授業の邪魔にならないようにする」という内容のことを言いました。
そして、派遣会社からまた電話がかかってきて色々聞かれたのですが、ウチの学校がまるでクレーマーのような感じの対応でした。「他の学校ではご満足頂いているのですが…。」という感じです。
質問としては、
・ALTとどうすればいいでしょうか?
私たちがうまくALTを使えていないんだと思いますが、どうすれば良い授業が作れるのか・・・。
・ALTはどう思っているのでしょうか?
もしかすると、派遣会社からの報告のことで、かなり気分を害しているようなかんじがします。
こちらとしては、良い授業にしたいだけなのに・・・。
派遣会社なんと言われたか、ずばっと聞いて、誤解があるなら誤解をとくべきですか?
また他に、誰にどう相談すればいいでしょうか。
よろしくお願いします。