• 締切済み

チームティーチングはどうやって?

私は小学校で算数のTTとして働く予定なのですが、 初めてのこともありまして、わからないことが多々あります。 どうやって担任の方と話し合っていけばいいのか、授業中の動き方、子どもとの接し方はどうしたらいいのか。などなど 知識のあるかたや、また実際経験のある方のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.3

TT要員として赴任しても、学校の状況次第では、少人数指導のお手伝いをしなければならない場合もあると思います。 また、TTであることを組み立てに十分反映させるだけの練られた授業は、研究授業以外では少ないと思います。 それは、現場が多忙化で大変だということと、TTは「流行」からはもう外れているということが大きな理由と思います。 言い換えると、経験不足のTT要員が即戦力になるのは、個別指導のヘルプということです。 一斉講義の妨げにならない立ち位置で、学力的に厳しそうな子どもをターゲットにして、ヒントを出したり、説明を補足したり、という作業が多くなるのではないかと思います。 メインティーチャーには、授業のおおまかな組み立て、教材の指導の重点、要支援児童の予測、などを打ち合わせておくと良いでしょう。

chopin203
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 大学を卒業したばかりの人間はやはり、即戦力にはなれないことを痛感しました。教える知識はあっても技術がないのです。確かに、TTが生きる授業になるように練られた授業は少ないです。それは子ども第一に担任の先生が考えてらっしゃっていてTTを必要としなくても授業を行えるということなので一概にそれがいけないことだとは思いませんでした。しかし、周りの先生方を見ていても自分は何でこんなにもできないのだろう、と思いますが、くじけずに夢にむかって頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

この質問をそのまま担任の先生にすればよいのでは? 組む教師とのコミュニケーションからTTは始まると思います。

chopin203
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 働いてみて思ったのですが、やはりコミュニケーションは一番大切であると思いました。わからないことがあれば疑問を残したまま過ぎ去るより、1つ1つ聞いて解決していくほうが良いですね。 有難うございました。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.1

まず、あなたが何も知らない方だという前提で確認をしておくことがあります。 1.あなたは、本当に算数のTTですか。少人数担当ということはありませんか? この二つは似ているようで全然違うものです。 2.あなたは正規採用の教諭ですか、それとも産休講師など、臨時採用の方ですか。 3,正規採用の教諭の場合、新卒ですか。 4.あなたが勤務する学校の学級規模はどのくらいですか。また、あなた以外に専科担当(音楽・図工など)は何人おりますか。 5.TTを担当するとのことですが、その場合、何年生からどのような条件(各クラス週3回、全体で週20時間とか)でTTをやることになっていますか。 こうしたことが分からないと、的確なアドバイスはできません。例えば、学年が1クラスの場合と4クラスの場合では、担任との接し方や打ち合わせの仕方が変わってきます。また、授業の進め方も変わります。一クラスの場合、極端な話、立ち話で済むことでも、4クラスだったら学年会が必要になってきます。 一クラスあたり、週3時間持つのか4時間持つのかでも違ってきます。何年生から担当するのかによっても違います。本気でアドバイスを受けたいなら補足をしてください。

chopin203
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 詳しく書くべきでしたが、まだ質問した時点ではおおよそのことしか決まっていなかったため漠然とした内容になってしまったことをお詫びします。 今は、手探りながらも頑張っています。 またわからないことがありましたらそのときは明確に質問させていただきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A