- ベストアンサー
手作りマヨネーズの驚き分離!なぜこんなことに?
- 手作りマヨネーズを作り置きしていたら、ある日突然分離してしまった経験はありませんか?温度や時間などが原因となることがあります。今回は、その原因と対策についてご紹介します。
- 手作りマヨネーズを作ってしばらくすると、なぜか分離してしまうことがありますよね。実は、温度や時間などの要因が関係していることが多いです。この記事では、手作りマヨネーズの分離の原因とその対策について解説します。
- 手作りマヨネーズを作って数日後になると、なぜか分離してしまうことがあります。これは温度や時間の要因が関係しているのです。ここでは、手作りマヨネーズが分離する原因と対策について詳しく解説します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答番号:No.2です。 完成のころ合いですが、作る量と使う電気ホイッパーや器の形状によって色々違ってくると思います。(しかしこれでは答えになって無いですね) 少々多めに作った方が良いかと思いますので、お書きになったレシピの倍でやってみてください。 理由は電動を使うときに量が少な過ぎると、刃が届かないなどで上手く撹拌できないからです。 始めは今まで通りに手でホイップしてください。 黄身と油で最初のマヨネーズ状態が出来るまでが一番大切な段階ですから、手で丁寧にホイップします。(この作業は今までもOKだったと思います) 油の半分位までは手でホイップしてください。 そこまでマヨネ状態に出来ていれば、その後は電動ホイッパーでどんなに無茶苦茶やっても問題は起きません。 コツは電動の刃先が充分にマヨの中を撹拌しているか注意してください。 そして撹拌でボールの中でアチコチに飛び散っているので、時々ゴムへらで中央に集めてください。 そんなことをしながら、そうですねーー、電動で3分位やってください。 いくらやってもマヨの固さや色など全く変わらないので目安が無いのです。 飛び散り分を何度も集めてホイップもれが無い様に注意してください。 電動に慣れてくれば器はボールのように広々してない縦長のコップなどが、飛び散りも無くて作り易いと思います。例えばビールジョッキ・サワーグラスなどです。 この形状の方が上下撹拌も良くされると思います。 家ではバーミックスを使っていますが、付属のプラスチック?の縦長の計量保存カップ?みたいな中で作っています。 これまで手で作っていらしたときは、冷蔵庫で保管していると1週間位経つと上の方で分離が始まっていたかと思います。 それが電動で作ると全く変化無し、何日経ってもマヨネ状態が確認できます。上手な仕上がりはこの辺でしかできないです。 以上具体的な回答になっていないで申し訳ございません。
その他の回答 (5)
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
分離した原因は混ぜ方が悪かったんですね。 卵黄一個をボールに入れて少しづつ分離したマヨネーズを加えながら再度ピーターで混ぜて乳化させてください。 保存方法は室温保存です。夏でも二、三日は大丈夫ですよ。 ぼくが以前勤めていたお店では、つぼに入れて倉庫で常温保存でした。一週間に二回作ってましたねー♪
お礼
ありがとうございます。 やはり混ぜ方が足りなかったんですね。 分離したのは市販のマヨネーズを大さじ1位取ってそれから繋いでいっちゃいました。
やはり今の時期は猛暑ですし、冷蔵庫も1回開けると庫内の温度があがってしまいます。 手作りマヨネーズを少しでも長めに保存したいのであれば、調理器具を徹底して清潔にして保存容器はガラス容器など煮沸し滅菌すれば少しは違うかもしれませんね。 それでも鮮度は悪くなるのだから、せっかく手作りでおいしいマヨネーズを作っておられるのなら、おいしさをたもっている間においしくいただくのが良いのではないでしょうか。
色々な料理サイトでもほとんどが早めに食べきりましょう、となってますよ。 市販のものならまだしも、生の卵を使うのですから、その日に食べきるくらいが安全だとおもいます。
お礼
2~3日でも早目と言うのではないのでしょうか? 幾ら生卵を使ってるからと行ってこんなに早く駄目になるとは考えられません。
- japjiji
- ベストアンサー率45% (389/847)
マヨネーズは常温保存しても安全な食品です。(手造りでも数か月OK) 卵黄・酢・油が混ぜ合わされて乳化されたものなので腐り難いのです。 単純に言うと卵黄成分を油が包み込んだ状態となっているので卵黄が腐らないのです。 しかし「冷蔵庫から取り出しホイッパーで混ぜ始めると見る見る内に分離」した様ですが、考えられる原因は2つあります。 原因1.作った時のホイップが足りなかった。 固まったように見えても、実は固めのドレッシング状態だったのでしょう。 原因2.冷蔵庫内で凍ってしまった。 マヨネーズ状態になっていても、凍ってから解凍すると乳化がはがれて分離します。 2つの原因が重なったのかもしれませんね。 いずれにしても作る時のホイップは手でやっては全く足りません。電動のバーミックス等でシツッコイ位やってください。
お礼
ありがとうございます! その考えられる原因1は心当たりあります。 機械を使わず手でやっていたのですが、最後の油を入れた後固くなったら 2分位で混ぜてしまうのを辞めてしまいました。 次からは電動のでやりたいと思うのですが ホイップはどの位長くやったら良いのでしょうか? なにか目安があれば教えて下さい。 今回分離したマヨネーズは市販のマヨネーズに少しずつ混ぜていき またマヨネーズとして食べられる様になりました。
手作りのマヨネーズはあまり日持ちしません。 そのつど食べきれる量を作る方が安全かとおもいます。多分時間のたち過ぎが原因ではないでしょうか? 我が家は 卵黄:1個 酢:大さじ1 食油:100~150cc 塩・コショー:少々 の分量で作ってます。
お礼
ありがとうございます。 手作りのマヨネーズでも2~3日は大丈夫なのでは?と思うのですが その位も持たないのでしょうか?
お礼
またまた、ありがとうございます。 初めから電動でやってしまうと泡だってしまったので これからも初めは手で丁寧にやりたいと思います。 そして分離した原因ですがやはり混ぜ方が足りなかった様です。 同じ作り方で作った物を用意して一つはそのまま、 もう一つは電動でしつこく混ぜて冷蔵庫に入れて放置してみたのですが 次の日取り出して混ぜてみると、そのままのは分離して 電動でやったのは分離しませんでした。 お陰様で一つ成長する事が出来ました。