• 締切済み

生活リズム改善したいです

生活リズム改善したいです 最近だいたい深夜3時~6時に やっと睡魔がきます ほんで起きるんが昼間12時~3時に 起床って感じで困ってます 明後日から仕事で 朝6時に起きたいのですが、、、、、 とりあえず気合いで起きるんですけど どなたか改善方法や経験を教えてください

みんなの回答

  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.2

こんにちは 気合で起きたら、朝日に当たる! 人間の体内時計は、24時間より長いそうなので毎朝リセットしないと どんどんずれて行くそうです。 朝になれば、明るくなる部屋で寝るとか。 ついでにNHKラジオの6:30ラジオ体操なんてどうですか? 起きて2時間以内にタンパク質の入った朝食をとる。 加えてレタス1枚でも野菜を摂った方が私は体長良いです。 必ず3食、食べる(夕食は起きてから12時間以内にとる)。 夜食は食べないで寝る。起きてるとお腹空きます。 日中、運動する。通勤でも何でも、ちょっと歩くとかでも。 運動して、汗をかいたほうが、夜の寝つきは良いようです。 クーラーのガンガンきいた部屋で長時間じっとしていない。 体が冷えると、代謝も悪くなって、体調を崩します。 仕事場などできつい冷房が入っているなら、冷え対策は欠かせません。 自宅でも、ある程度室温・体温ともに下がったら、 ちょっと設定温度を上げると良いようです。 リズムさえ、整ってくれば、惰性で回っていくので 最初の3日ほどはきついですが、気合で!! そして休日に朝寝をしないことです! せっかくのリズムが壊れるので! お昼寝も30分以内に留めると他に影響を与えないそうですよ。 何か、心当たりがあれば、手をつけてみてくださいね~。

回答No.1

平均で9時間睡眠というところでしょうか? 逆算して21:00までには睡眠を開始しないと 06:00には起きられないですね。 早く寝付ける方法 1.ぬるめ(38℃~40℃)のお風呂に就寝予定時刻の1~2時間前に入って   (ぬるめのお風呂に入ることにより、休息を司る副交感神経が活性化します)   心身共にリラックス、その後   体温が下がる頃に床に入る事で、寝つきも良くなりその後も快眠が続きます。   体温を下げる為には、そもそもお風呂に入らなければいい気もしますが、   お風呂で一度体を温めてやる事で、血行が促進され、   体の表面部分に血液が集まり、深部の体温を放熱する様作用します。   この為質の高い睡眠を得るには、お風呂でしっかりと体を温めて血行を促進し   深部の体温を放熱する為に充分な時間を、とってから眠る事が大事です。 2.就寝前に、マグカップ2/3くらいのホットミルクを飲む。   (いわゆる寝酒の場合は、軽い興奮状態となって眠りが浅くなったり、眠れなくなったりする事があります) こんな感じでしょうか。 また睡眠時間が少なくなってしまった時は、転寝や昼寝など補助的に眠る事も 身体の為には有効です。 乱文となってしまいましたが、この辺でお暇させていただきます。 なお上記内容の参考文献 お風呂と睡眠との深い関係 http://www.kasuga-do.co.jp/column/column-036.php 体に優しい睡眠法 http://www.yasashi-nemuri.com/idea/

関連するQ&A