マナー・冠婚葬祭

全24759件中1~20件表示
  • 姉の配偶者がなくなった方への賀状

    お姉さんの配偶者が亡くなった方へは賀状を控えるのでしょうか?

    • 62pxp
    • 回答数3
  • 合祀について

    今親のみが入るお墓を探していて、二つの寺院に絞ってます 皆さんは合祀についてどのように思いますか? 一つは13年後に合祀され合同供養墓に移動されます 一つは初めから小さい箱に移し、一つの場所に並べていき、他人と骨は混ざりません。一応樹木葬です 始めはどちらでもいいと思ったのですが、いざとなると合同供養墓に入るのがとても気が重くなっていますが、そちらに入る方が立地等いいのです。 皆さんならどうしますか?気にならないでしょうか?

  • 報酬付き

    四十九日の法要と納骨式のお布施の金額について

    四十九日の法要と納骨式のお布施の金額について 母の四十九日法要のお布施についてお聞きします。 仕切っているのが兄で、費用をできるだけ抑えたいというのが大前提です。 でも、失礼は無いようにしたいのです。 自宅で四十九日法要を行います。仏壇は小さいですが、準備します。 宗派は浄土真宗(西)です。お寺さんは大きな規模でなく、今までの付き合いは無く、葬儀社の紹介で葬儀でもお世話になりました。 自宅はお寺さんから車で5〜6分、納骨する霊園は、自宅から車で15分程度の宗派問わずの大型公園墓地です。 兄が葬儀社に四十九日法要のお布施を聞くと、お経、お車代、お食事台で5万円を包むようにと言われました。 兄は四十九日法要の後に納骨式をするとお布施が倍かかるので、別日に行うことにする。 また、霊園にお願いすれば1万円でお経をお願いできるが、同じ市内の同じ宗派なので、話が伝わると失礼なので、お経は無しで行うと言っています。 同じ日にした場合は本当に倍額を包む必要があるのでしょうか? また、その金額を葬儀社に相談してくれと言うと、もうかなりお世話になっているので相談できないと言われました。 お寺さんに直接相談するのは失礼になりますか? 少し情けない話ですが、ご回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「香典返し」についての質問です。

  • 報酬付き

    葬儀 香典相殺

    先月、義弟の父親が亡くなりまして、葬儀に参列しました。私は遺族に激怒され口論になり私が悪者扱いされました。 それは一昨年、義弟の両親が経営する整備工場に私の車の車検を出しました。義弟からも頼まれて車検をしました。 しかし、タイヤのホイールキャップや車に積んであった私の仕事道具を紛失され、全面的に過失は認め弁償すると言いましたが、中々弁償しないので何回も弁償要求しているうちに義弟からも弁償要求やめろと止められました。少なくても私はお客様、紛失したなら弁償は当たり前ではないか?と義弟に言いましたが、義弟は義兄さんが全部悪いと私を悪者扱いされました。 結局弁償しないまま義弟の父親が亡くなり、葬儀に行きたくないけど仕方なく参列しました。私は敢えて香典持参しないで行きましたら、義弟は激怒しまして私も反論、お前の父親が仕事のミスをして弁償から逃げたまま亡くなった。香典を相殺させてもらって何か文句あるのか?と言いましたら、帰れ!二度とオレの前に姿を現すな!と無礼極まりない罵声を浴びせてきました。喪主の義弟の母も同様に罵声を浴びせてきました。 少なくても喪主の義弟の母は私に主人の生前の行為に詫びをするべきであります。 遺族の私に対する態度は無神経だと思いませんか?

  • お墓どちらを選びますか?

    一人っ子既婚子無しです。 両親のお墓を探して、やっと二か所に絞りました 一つは自宅から自転車で10分程、一か所は混んでる電車乗り継ぎ40分位です 近くは13年個別埋葬後合祀。合同供養が二回あるそうで、跡継ぎがいなくなっても安心かもしれません。 遠い所は樹木葬ですが、土の中ではなく周りに樹木があり、大きな棺みたいな場所に一つ一つ箱に入れて、並べてるそうです 一枚プレートに次から次と名前のみ刻まれます。合祀はなしです お経は住職が毎朝、納骨堂や樹木葬を周ってあげてくれるそうです 金額は同じ位で、場所は遠い所が雰囲気含めていいのですが、多少歳をとり、足が重くなっても行ける近い方がいいのか迷う所です。 また近い方は、正直ハザードマップで川が溢れたら沈み、自分は本当今すぐにでも引越したい位です。全く愛着がない土地です 家に仏壇を置く予定はなく、自分たちが入る場所も決めてません でも結局は持ち家なので引っ越す事もなく、近くの寺に入るかも知れませんが・・・。旦那の家族はみんな近所なので。 距離、合祀の有無、が大きな違いだと思います。 皆さんならどちらを選びますか?

  • 報酬付き

    父の食事やトイレのマナーを直させる方法を

    私の父は、昭和生まれの72歳なんですが食事の時にいわゆるクチャラーに変身します。 くちゃくちゃさせながら話したり、口の中の物が他の人から見えるように口を半開きで咀嚼しながらくちゃくちゃ音を出します。 トイレでは、大の時以外は、いわゆる立ちションなので便器の周りや床に雫が飛び散って、掃除の手間が増えたり、悪臭の原因にもなります。 便座を上げないこともよくあるので私たちが便座に座った時に冷たい感触が伝わったり、父の小用がくっつき、非常に不快になります。 そこで皆さんの知恵を借りたいのですが食事の時のマナーとトイレのマナーを守らせる方法があれば、是非、教えていただきたいのですが・・・ 宜しくお願いします。 いくら注意しても聞き耳を持たず、喧嘩の日々で疲れ果てています。

  • 香典返し、教えて

    香典1万円頂いた人にはいくら位の物をお返しすればいいですか。 親戚、身内で香典5万円いただいた人にはいくら位の物をお返しすればいいですか。 同じ家から親子で香典を頂いた所はまとめてお返し1点でいいでしょうか。

    • adecc
    • 回答数2
  • 友人のお宅訪問時のプレゼント+手土産について

    半年以上前に出産し、新居を構えた(それもおそらく1年以上前)友達の家にお邪魔します。 出産祝いや引越し祝いにしては遅れてしまったので、そういう名目ではなくなるかと思いますが、色々とおめでとう、招いてくれてありがとうの気持ちで7000円くらいのその子へのプレゼントにプラス、ドリップコーヒー(1000円くらい)ともう1つ何か菓子折りを用意したいと思っています。 この場合、お子さんは1歳に満たないので、お菓子などをお子さんに合わせて考えると狭まってくると思うのですが、そこは考えずにご夫婦で楽しんでもらうため普通のお菓子を持っていって問題ないでしょうか? 全体的に赤ちゃん置いてけぼりなプレゼント+手土産になってしまうため気になって質問しました。よろしくお願いします。

    • ukykkuk
    • 回答数3
  • 食事会の支払い方法について

    来月女性三人のイタリアンの食事会があります。 メンバーは私は57歳。習い事の先生57歳。習い事で一緒の67歳女性。 夏にも同じメンバーで初めて食事会に行きました。 その時にトイレに行った途中で67歳女性がカードで支払った(18000円ぐらい)からと戻ってきて私と先生は現金で6000円ずつ67歳女性に支払いました。 67歳女性がリードを取る感じです。 私はなるべくカード決済したいです。 先生はどのようにかんがえているのかわかりません。領収書を取っておられました。経費にされるのでしょぅか。。。。 この場合どのように支払い方法をどのように提案するのが良いでしょうか。 ①お店にそれぞれの支払いが可能か確認する。 ②67歳女性が年上なのでいわれるがままに対応する。 ③現金の持ち合わせがあまりないのでカード支払いしたいと話す。 何か良い方法がありましたらご教示いただければと存じます。 よろしくお願いいたします。

    • fukema
    • 回答数6
  • 親戚同士でお金の貸し借り

    SNS型投資詐欺で老後のほぼ全ての全財産をとられてしまった義理の兄がいますが、お金の貸し借りはやめた方が良いですか?

    • gja254
    • 回答数5
  • 納骨時の塔婆について

    妻が亡くなり、永代供養で契約し、 今度 納骨を行ないますが 無宗教、戒名無し俗名でも 仏教式での納骨になりますから 塔婆は必要ですか? そもそも、俗名での塔婆は有りですか?

  • クリスマスディナーショーのパンプスについて

    お世話になります。 初めて、クリスマスディナーショーに行くのですが、パンプスで悩んでいます。 セパレートパンプスで、太いヒールでも大丈夫でしょうか? 「フォーマルで」と記載があり、フォーマルだと、セパレートのパンプスは避けた方がよいとも聞いたことあります。 でも、セパレートでもパーティーなら大丈夫、ともネットではありますし。。。 普通通りのパンプスのほうが良いのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

  • 白木位牌と本位牌

    妻の家族葬後、 白木位牌は葬儀社に引き取ってもらいました。 今度、永代供養で納骨を行うのですが 白木位牌はお焚き上げをする事と 本位牌に魂を入れるとのお話しでした。 基本、戒名なし俗名で本位牌を作る予定ですが 白木位牌も作った方が良いでしょうか? ネットで調べると 白木位牌も作って貰えるようですが 永代供養業者次第ですか?

  • 親戚の晋山式に招待されました

    親戚が住職になるということで式に招待されました。私の住む地域とは別の場所ですので、進行等はそのお寺の檀家さんがされると思いますが、親戚である私はそこでどのようにふるまえばよいでしょうか? お茶汲みのお手伝いなどに回らなくても大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 浄土真宗の故人の衣装

    余命わずかな母から死んだら着せて欲しいと頼まれている着物があります。預かっているのは着物だけで、襦袢や足袋、帯などがないのですが、それらを用意する必要がありますか?それとも葬儀屋さんに頼んだらその着物だけでもきれいに着せてもらえるものでしょうか?若しくは襦袢や帯など必要なものは葬儀屋さんが用意してくれるものでしょうか? うちは浄土真宗です。

  • このハンカチは冠婚葬祭用でしょうか?

    添付の画像の、白色のハンカチを購入したのですが プライベートで使うのは変でしょうか?

  • 親のお墓迷っています

    先日母が亡くなり、数年前に亡くなった父の遺骨もあります。 子供は自分一人なので永代供養をしてくれる所を探しています。 嫁に行ったので、親のみのお墓です 予算はあまり無いのですが、父の希望でいきなりの合祀はせず、せめて13回忌までは個別で埋葬したいと思っています 我が家に近いに越したことはないのですが、いろいろ見て、どれがいいかなかなか決められません。 同じように自分でお墓の選択をした方(永代供養)、最終的にどこを重視しましたか? 今迷ってるのは下記の通りですが、どこを選ぶのがいいと思いますか? 1.交通機関を使って1時間位、予算は一番安い納骨堂。一生合祀なし 2.自転車で10分位の距離。予算は1より30万ほど高い。マンション型のお墓。13年後合祀 3.1.3の間の予算で、22年後合祀。今は自転車で行けるが、歳を重ねると辛い 近ければいつでも行けますが、1だとお彼岸や法要位だと思います。 ただ、いつでも行けてもいつも行かない気もします。 それなら少し離れても安い方がいいのか?とても迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 近所の騒音

    毎朝、3時半から5時位の間で20分間位続く音で困っています。 その音は手を叩く様なパンパンという音で、かなり大きく手の音よりも高めで響き何かを叩いていると思います。(もくぎょではない音です) 対策としては1年中、戸を閉め窓とカーテンを閉めています(2部屋) また、3時前にトイレ等で目が覚めた時はテレビや音楽を朝まで付けっぱなしにしていますが聴こえます。 一戸建ての2階で寝ているので夏と冬以外は窓を開けて寝られる筈なのにほぼ軽減の為1年中エアコンを付けて温度調整しないといけません。 毎朝、音が始まると何故その人の為に家が電気代をかけなきゃいけないの? どうすればいいの? 仕事に差し支えるから寝なきゃ寝なきゃとイライラ結局、寝られず仕舞い 主人はどうせイライラして寝られないといって起きてしまいます。 運転や力仕事も多く睡眠は足りていないので心配です。 受験生もいて影響大 私は万年寝不足で身体にも不調が出ています。 その方は長年に渡り町内の自治会のお偉い方ですが近所では付き合いはなく挨拶も出来ない方です。 カラオケも夕方から大音量で始まりますが、近所の人もまあこの時間ならしょうがないという感じです。 近所なので誰からというのはわからず、せめて日曜はなし朝7時からにしてほしいと要望したいです! 市町村や警察、自治会等に相談はしていないです。上手く伝わるにはどういう方法がいいのでしょうか? 長文になってしまいすみませんが宜しくお願いします。

  • 亡くなった後の年賀状のやりとりしてた人への連絡

    一人暮らしの親が亡くなりました。 親の年賀状の中に、身内はいいのですが、数人友達や連絡をしなかったいとこがいます。 皆さんなら連絡しますか? 死亡通知状というのがあるようですが、我が家には届いたことはありません。一般的でしょうか? また、皆さんなら家族にどうして欲しいですか? そもそも葬儀とかも身内だけに送ってもらえば充分ですか?

  • 檀家をやめるか変更したい

    先祖のお墓がお寺ではなく霊園にある場合でも、檀家をやめる手続は必要ですか。勝手にやめるか変えてもいいのでしょうか。(そもそもお寺と連絡がとれず、檀家料も3年くらい払っていません。住職が高齢で代変わりしたようですが連絡が何年もないです)