• ベストアンサー

生活リズムをかえる

今の生活が大体AM1時就寝、AM6起床のリズムなんですが、このリズムを大幅に変えてもそれをずっと続けて慣れれば健康面で問題はないですか? 例えば今の生活リズムをPM1時就寝、PM7時起床に変えた場合どうなりますか? すごく気になります。是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

完全にリズムを変更できるのであれば、特に問題ないと思います。 しかし、人間の睡眠や体内リズムは光に支配されるため、昼夜逆転のリズムを維持するのは、通常の設備ではむずかしいと思います。一般の照明は、どんなに明るく感じても、曇りの日の戸外よりも暗いですから。 また、家庭生活や社会生活をしていれば、けっこうじゃまが入ります。郵便や宅配便の配達、売り込みの電話、事情を知らない人からの電話、外部の騒音。留守電にするなどの対策を取っても、完全にマイペースに生活するのは、難しいですよ。 いったんリズムが崩れてしまうと、寝るはずのときに寝られなかったり、活動中の時間に異様に眠くなったり、精神的にも身体的にも、苦しいです。 私は、仕事柄、明け方に寝て昼前に起きるという生活を何年もしてきました。それで平気だと思っていましたが、次第にリズムが崩れてきて、ぐちゃぐちゃになり、それで早寝早起きの生活に戻そうとしてもなかなか戻らず、何年もかかって、やっと朝起きて夜寝る生活に戻りつつあるところです。 体内リズムの維持には、個人差や年令(若い方が適応しやすい)もあるようです。

Mr_Yafoo
質問者

お礼

そうなんですか・・・。安易に生活リズムを変えると大変なことになるんですね。覚えておきます。 仰るとおり昼間なんかはよく邪魔がはいって何度か起こされるかもしれません。 非常に参考になりました。 ご親切にどうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

私は会社では常勤(朝から夕方まで働く)なのですが、同じ部署に交代制勤務者が同僚です。 人間の生活リズムとしては、朝に日が昇ってきて自然光に当たることによって、生活リズムがリセットされることによって、心身が正常なリズムを維持します。 交代制勤務者の言によれば、夜勤のシフトのときは疲れるとのことです。 個人差があるとは思いますが、夜型生活は、あまりお勧めできません。

Mr_Yafoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうなんですか。自然光にあたることで生活リズムがリセットされるのですか。 本当に感謝です。

  • liloula
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.1

以前は夜12時頃寝て朝7時に起きる、ごく普通の生活をしていました。 今は仕事の都合で、明け方5時に寝て昼12時位に起きる生活を4年位しています。夏になると朝5時には太陽が出ていますから、明るくなってから寝ています。 人間の生活としてはどうかと思いますけど、 一応規則正しいので健康状態は良好です。 健康診断でもお墨付きでした。

Mr_Yafoo
質問者

お礼

へ~すごいですね。 個人差にもよりますが慣れば可能なんですね。 回答ありがとうございました。 非常に参考になりました。 本当に感謝です。

関連するQ&A