• 締切済み

賃貸契約の変更いついてお教えください。

賃貸契約の変更いついてお教えください。 転勤中の自宅マンションを人に貸していまして、今年も後5年は、少なくても転勤先にいる予定だったため つい前日、新しい人と賃貸契約を結んだばっかりだったのですが、会社の中で、色々あり、急遽、転勤先から 元の部署へ戻ることになりました。となると、自宅を貸してしまっていることが悔やまれます。 賃貸契約は、一応2年間ですので、それまで待てば…と言うのが常識だとは思いますが、 実は、家族が増える予定もあり、そのような体制で、引っ越しを2重にする事は、なるべくなら避けたいです。 なので、全く勝手な希望ですが、賃貸契約を契約書の2年間から半年か、1年に変更して頂きたいと思います、 もちろん、こちらの都合ですので、それなりの事はさせて頂きたいと思いますが、どのようにお願いしたら 良いのでしょうか? それとも、そもそも、賃貸期間の変更はNGなんでしょうか? 不動産契約についてお詳しい方、良い方法をお教えください。

みんなの回答

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

不動産会社勤務です。 タイミングが悪かったですね、心中お察しします。 契約書の内容を見ていないので正確とは言えませんが、以下は一般論として。 本件の問題は、「賃貸期間の変更」ではなく、「貸主からの解約」のようですね。 普通借家契約(2年間)では、解約条項も記載されています。 例えば、「解約は、貸主からは6か月前、借主からは2か月前までに書面で申し出る」という内容。 現在の賃貸借契約の多くは、このように貸主からも解約が可能となっています。 結論としては、解約も可能です。 ただ、契約書面では記載されない事が多いですが、前述の貸主からの解約の場合は正当事由が必要になります。 質問者さんのような自分たち家族が住む場合は、他に住まいがなければ、正当事由になると思われます。 その場合でも、立ち退き料等は必要になります。 その上で、正当事由及び立ち退き料を提示しても借主が立ち退きを拒絶した場合、借主と貸主のどちらがその物件に住む必要性が高いかを比べます。(弁護士等が間に入らなければ、まず裁判になるでしょうから、最終判断は裁判所に) 本件のようなケースでは、裁判まで進展する事はそうないと思います。 まずは入居者あっせんを依頼した不動産屋に相談してみると良いかと。 その業者が受ければですが、スムーズに解約をできるように交渉を依頼すると良いでしょう。 正直、世知辛い世の中なので、借主にはかなりゴネられて退去費用をせびられると思いますが。 (どうせゴネられるなら、猶予6ヶ月と言わずに1~2ヶ月の退去を申し込んでもいいかもしれませんね。どうせ借主も次の部屋を探すのに2週間、見つけて入居するまで2週間程度でしょうから) ご参考までに。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。 > 全く勝手な希望ですが、賃貸契約を契約書の2年間から半年か、1年に変更して頂きたいと思います  これに納得して契約変更を呑んでくれるような“世間知らず”な借主はいないでしょう。  大家の勝手な都合で、お金を頂いている借主さんの生活基盤を崩すことなどできません。そもそもお帰りになる予定がある物件なら、家賃は安くなっても『定期借家契約』にするべきだったでしょう。これなら期間満了の6ヶ月前までに通告すれば期間満了で契約解除となるはずです。 > どのようにお願いしたら良いのでしょうか?  借主が納得するまで立退き料を積み上げるしかありません。『一般常識?』では、借主の持ち出しなく、新たなところで同じような生活が営める金額(家賃6ヶ月分くらい?)ということになりますが、この『一般常識』が通じず、“勿怪の幸い”とばかりに立退き料を要求してくる借主も多いです。  相手の善意?にすがり、納得してもらうしか手はありません。 > そもそも、賃貸期間の変更はNGなんでしょうか?  『NG』なんてのはありません。相手が承知するかどうかです。  質問者様の方でも、『家族が増える予定もあり、そのような体制で、引っ越しを2重にする』ことを考えて“出しても良い”という金額は腹に持って交渉に臨むほうが良いと思います。  

関連するQ&A