• ベストアンサー

この文章を英語にすると・・・・

この文章を英語にすると・・・・ 「そこで、彼は10代の子供達向けに流行にあった低価格のカジュアルウェアを当時としては めずらしいセルフサービス方式で提供しはじめました。 So he started to sell trend casual wear to teenagers at low price in sef service way,which was rare way at the time. という表現でいいんでしょうか? 「流行にあった」って表現がよくわからなかったので trend casual wear に無理やりしたのですが、やはりおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>流行にあった 例えば、「当時、ブーツが流行っていた」だったら、Boots were "in" at that time. といえますから、これを使うと簡単に書けるのではないでしょうか? あと、セルサービス方式 は、sef-service style の方がいいと思います。 また、細かいかもしれませんが、10代の子供 の所は、(その当時の)10代の子供 という意味ですから、定冠詞 the が必要です。(定冠詞がないと違和感有りまくりなのでご注意下さい) 当時としてはめずらしい は、当時はまだ殆どの人になじんでなかった と書き換えました。 was almost unknown to も使えると思います。 So he started to sell casual wears that were "in" amang the teenagers at low price in sef-service style, which was not familiar to most people at the time.

ryoukopootaku
質問者

お礼

なるほど。Boots were "in" at that time. という表現があったのですね。 こちらのほうがいいですね。which was not familiar to most people at the timeという表現も いいですね。こちらのほうが言いやすい上に分かりやすい!!勉強になりました★

その他の回答 (1)

回答No.2

めずらしいをunknown とするのは、良くないのではないかと思います。 当時では、滅多に知られてなかったを日本語役にしたほうがいいです。  知らなかったをout of knowledge , 基本的な知識 base of knowledge   unknown って、出所知らずとか、出所わからずとか、そういう意味ですよ。 He started to sell casual wear for teenagers at low price and used self service sales , it was really rare and was not known publicly.   日本語みたいに、一文に句読点もなく、全部入れ込もうとすると、適切な単語を選ぶか、あるいは   文章をわけないと、読みづらい、嫌なぶんになると思います。   

ryoukopootaku
質問者

お礼

>知らなかったをout of knowledge , 基本的な知識 base of knowledge そうなんですね。いい表現が学べて嬉しいです。 早速使ってみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A