• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンデンサに蓄積される電力)

コンデンサの電力蓄積と無効電力の関係

このQ&Aのポイント
  • コンデンサに蓄積されるエネルギーと無効電力の関係について質問です。
  • 交流電圧が印加された場合の無効電力について調べています。
  • また、コンデンサに蓄積される静電エネルギーについても疑問があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bogen555
  • ベストアンサー率64% (111/173)
回答No.1

[質問1] 無効電力はQ = Ve*Ie[var]でしょう。 エネルギーの単位は[J]で、書き直せば[Ws]です。 つまり瞬時電力の時間積分で、無効電力とは違います。 [質問2] ごちゃごちゃして読む気になれないんですが、そんな複雑な思考様式を持った人が理解できないのは不思議です。 (2)平均電力を求めるにはp(t)=v(t)*i(t)で1秒間のデータを作り、データを加算します。 「二乗して平均してルートする。」って、電圧や電流の実効値を求めるときですよ。 [質問3] 静電エネルギーはUc = 1/2*CV^2で定義できます。 交流電圧(正弦波でなくても)印加時にもこの式は適用できます。 どうやって求めたのか考えて見ればわかるでしょう。 瞬時電力をp(t)として Uc=∫p(t)dt=∫v(t)i(t)dt=∫v(t){dq/dt}dt=C∫v(t)dv(t)=(1/2)C{v(t)}^2 です。 従って、 Uc=(1/2)CVm^2sin^2(ωt)=(1/2)CVe^2(1-cos2ωt) 従って、平均静電エネルギーは ~Uc=(1/2)CVe^2 でしょう。 ところで、どんな「電気回路」の教科書使ってますか? エネルギーや電力は基本中の基本ですから、この本なら最初のところでくどいほど説明されてますが。 http://www.amazon.co.jp/dp/4339000795

gmd04
質問者

お礼

どうにか理解できました。ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。