• 締切済み

デジタル1種工事担任者について、

デジタル1種工事担任者について、 この資格を持っている人は主にどのような仕事ができるのでしょうか? 正式にはデジタル伝送路設備に端末を接続する全ての工事と記載がありますが、 具体的な作業はどのような内容なのでしょうか? 今の私の認識だと 光ファイバを屋内に引き込んで、ONUを接続するのは資格がいる。 ONUから先(LANモジュラ)で配線したりルータを接続するには資格がいらない。 よって、外線工事(NTT回線などの引き込み工事)以外はデジタル1種は使わないと思っています。 他の場合でデジタル1種が必要となる場面はあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#141966
noname#141966
回答No.2

最近のケースだと、光ファイバーの引き込みやONUの設置の他、IP電話の設置(特にビジネスホンタイプのもの)等で活躍しているケースもあります。IP電話は企業にとっては遠距離通話の多い会社ではランニングコストカットの課題解決の一歩としても使われています。 すでに回答が出ていますが、デジタル1種は旧制度上の資格です。 一応法律上は有効ではありますが、国としても新制度の資格への移行が奨励されています。 光ファイバーなどを扱うならDD1種、ISDN等を扱うならAI1種という具合です。 現在ではファイバー引込でONU設置であれば、1回線で100Mbpsまでの範囲であればDD3種(試験レベルで旧デジタル3種相当)で工事できるところまでグレードは下がってきています。

noname#252982
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.1

 今時ISDN回線があるか分かりませんが、23B+Dの回線を利用して500回線以上などの 構内交換設備を構築する場合、必要な資格だと思います。実質休眠資格になりつつあ りますけど。なお、現在デジタル1種は旧資格となっており、新しくはDD第一種とか AI第一種、AIDD総合種などがあります。自分はペーパーライセンスですが、AIDD総合種 を持ってます。

noname#252982
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A