• ベストアンサー

電気通信工事担任者

たまに職場でLAN配線を行うこともあり、「電気通信工事担任者」という資格に興味があります。 しかしながら難易度もわからずどの種類(1種~3種)を受ければいいか悩んでおります。 経験者がおられましたらアドバイスお願いします。 所有している電気・通信係の資格(スキル)は下記です。 電験三種を取るほどの実力はないと自覚してます。 ・第ニ種電気工事士 ・シスアド初級 ・基本情報技術者 ・第2種情報処理 ・機械保全技能士電気系1級 また、卒業した学校・学科よりデジタル3種、アナログ3種の基礎が免除になるみたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.2

前回の試験でDD1種合格した者です。 実力的にはDD2種で十分だと思うのですが、せっかく科目免除が受けられるならDD3種のほうが無難かもしれません。 おそらく2種以上の科目免除は受けられない部分なんですよね? 趣味として取るならDD3種合格して2種以上に挑戦でも良いかと。 免除科目があるか無いかによっても勉強範囲が変わるので。 仕事をしながらの勉強を考慮して。 いつの試験を受けるのかにもよるわけですが。 DD3種に合格してしまえば全資格の基礎は免除ですから。 一度問題集を見て内容を確認したほうがいいと思います。

gi-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速検索し過去問題見てみました。 電気通信技術の基礎は1~3、総合とも難点はなさそうです。 問題レベルからすると「DD3種の基礎を免除」は、どっちでもいい程度ですね(笑) しかしながら端末設備は、DD3種でも勉強必要と思いました。 併願が出来るようなので、一旦はAD3とDD3を受けようかと考えてます。 3種を持っていなければ出来ない仕事はあるのでしょうか。

その他の回答 (3)

noname#141966
noname#141966
回答No.4

DD1種・旧デジタル3種を取得しています。 基礎免除があるなら、とりあえずAI3種とDD3種あたりから始めてみてはいかがでしょう? DD3種で100Mbpsまでの光ファイバー線引込工事、AI3種で家庭用電話線あたりの工事がOKになりますので(法的には可能ですが、実際にやってもらおうとしたら資機材や交換局との関係で工事業者の手に委ねる必要がありますが。)、職場でのLANの引き回し工事やネットワーク設定の基礎知識あたりは十分身につきます。3種で情報処理や電気関係の知識があるなら、かなり短期間で準備できると思います。 そのあとは、需要が少ないので2種は飛ばして、DD1種やAI1種、AI・DD総合種へキャリアアップするパターンが一般的です。ただ、技術科目を中心に問題が非常に難しくなるので、科目合格をうまく使いながら十分な対策を立てて取り組む必要があります。

gi-9
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 時間もあまりないことも考え、AI3種とDD3種を受けてみます。 今年は無理かもしれませんが電験3種も視野に入れながら、必要に応じDD1種も受けてみます。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

http://www.asahi-net.or.jp/~jk2m-mrt/index.html 工事担任者 と言えば、「カメ」のページです。 2電工を持っているのであれば、個人的にはAI3を取って 俗に言う(盗聴器を撤去する)ことが可能になります。 そこから、免除を使ってDD3ですが、一気にDD1を受けるのが 良いのでは?と思います(科目合格があるのです) ちなみに、今 願書受付中で、試験日は5月23頃のハズです (1年に2回しかないのでチャンスです) AI3なら 1ヶ月もあれば、受かります(テキストはリックテレコム) シスアドよりはるかに簡単と思います。

gi-9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク先「カメ」とリックテレコムの情報も助かります。 この手の試験は常に最新の情報が出題されますので、参考書は入念に選定すべきだと思っています。(古本だと情報不足だったりしますから) 今春は、DD3とAI3を両方受けることにします。 本日、母校に免除のための「修了証明」をお願いしました。 来年、電験3種を受けることにします。その進行状態でDD1も視野に入れる考えです。 「盗聴器撤去」も面白いですねぇ。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

http://www.shiken.dekyo.or.jp/charge/dlfiles/21_3_network.pdf DD2種程度で十分だと思います。 まぁ、LAN配線工事の場合、工事担任者の資格はなくてもできるので。 ちなみに、私は総合種を持っています。 

gi-9
質問者

お礼

回答、リンク先添付ありがとうございます。 「お礼」で質問させて頂きますが、いまいち資格が必要な工事と必要でない工事の法的区分を教えていただけないでしょうか。 LAN配線は無資格で出来るとするとDD3は、単なるスキルの証明といったところでしょうか。 情報処理系の資格も同じですが…。

関連するQ&A