- ベストアンサー
ピンインローマ字ってなんですか?
ピンインローマ字ってなんですか? その長所と短所も教えてください。 お願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国語は、漢字で書くのが伝統ですが、発音は教示されていません。そこでいくつかのローマ字で書く方法が考案されました。その中で1956年に、中華人民共和国が、制定したローマ字表記法が、漢語拼音方(略称ピンイン)です。 長所 1。1977年に国連の第3回地名標準化会議で中国の地名のローマ字表記法として、1982年にはISOで中国語のローマ字表記法として採用されていること。 2。外国人(特に欧米人)による中国語学習の助けにもなっていること。 短所 1。 xi を「シ」(ポルトガル語には例があります)と読んだり qi を「チ]と読んだりすること。 2。 d, b, g, j, z は、有声音ではなく、無気の無声音であるこrと。 3。 sh は、シャ行音、r は、その有声音のジャ行音があてられていること。 下記などをご覧下さい。 http://www.cuc.ac.jp/~zhao/pinyin.htm 次は例です。 中華人民共和國/中?人民共和国 Zhōnghuá Rénmín Gònghéguó
その他の回答 (3)
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
No3さんがほぼ的確に答えていらっしゃいますが、もう少しかみくだいて書いてみます。 (ピンインとは) 中国語の発音をアルファベットと声調(イントネーションのようなもの)で書き表したもの。 (長所) 外国人にとって、中国語の発音を覚えるのが容易になる。 ←漢字は表音文字ではないので、知らない漢字をそれだけいきなり見せられても発音できません。ピンインを発音記号としてつけておくことで発音ができるようになります。 (短所) これも外国人にとってですが、アルファベットを利用しているということで西洋語の発音に引きずられて中国語としての正しい発音を覚える妨げになることがある。 なお、ピンインを制定した当時の中華人民共和国では漢字を廃止して文章もピンインで書こうという意見もあったようですが、その後実現はしていません。
中国語をローマ字表記で覚える学習法だそうです。 長所短所は知りません。中国語を覚えるつもりは皆無ですから・・・
- applepear.as(@sin0924)
- ベストアンサー率33% (1/3)
ピンインローマ字とは中国語の読みが分からないときにその読みを教えてくれるものです。まあそれが長所ですね。短所は単語単語ではなく一文字一文字におけるアクセント(?)のようなものが、慣れるまでは若干難しいです。あとは書くのがめんどくさいくらいかなって感じです(笑)。まあこんなかんじなんでほとんど役には立たなっかたかもしれませんががんばってください。