• ベストアンサー

ローマ字って、なぜ「ローマ」?

ローマ字ってありますよね。これは、なぜ「ローマ」なのでしょう。イタリアのローマと何か関係があるのでしょうか。謎です・・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.3

日本語を外国人が読めるように書くためにどの書体(どこの国の文字)を使うか、日本では欧米諸国で使用されている一文字が一音を表すローマ式文字、すなわち今日我々がローマ字と呼ぶアルファベットが使用されました。約2000年ほど前にローマで完成(発明ではない)された文字です。日本にローマ字が入ってきたのは、1591年ポルトガル人がキリシタンの本や日本語ーポルトガル語の辞典を印刷した時です。その後、オランダ式やドイツ式、フランス式に書き表しましたが、1867年ヘボン式が導入され、また、1885年田中館愛橘(たなかだてあいきつ)によって<日本式>ローマ字が作られ、この二つをあわせて1937年に訓令式ローマ字が文部省から発表されました。さらに1954年(昭和29年)に訓令式新表が発表され今日に至っています。 なおアルファベット(alphabet)はギリシャ語のアルファ(A)とベータ(B)が語源です。アルファベットの数は言語によって異なります。(英語26、スペイン語28など)

tanbokun
質問者

お礼

大変に詳しく判りやすい説明、ありがとうございます。興味深く読ませて頂きました。面白かったです。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#115660
noname#115660
回答No.2

sesamiさんの補足になりますが、 「ローマ字」は、「文字」または「文字の種類」の名前としての「ローマ字」と、 「日本語の表記方式としてのローマ字」の2種類の意味で分けられるようです。 前者は現在では主に「アルファベット」と呼ばれていて、 それが一般的な言い方になっていますし、日本では 「ローマ字=アルファベット」ということになっています。 詳しくは、以下を参照ください。

参考URL:
http://www.eurus.dti.ne.jp/~halcat/roomazi/rmzkiso.html#SEC10
tanbokun
質問者

お礼

一口にローマ字と言っても、いろいろあるんですね。参考になりました。 回答ありがとうございました。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

ローマ字は、かつてローマ帝国で使用された文字に起源をもつことからその名がつきました。 ほんとうはローマ時代の公用語はラテン語で、現在のアルファベット26文字セットとは少し違うんですけどね。 英語のalphabetは、ローマ時代のAとBの読み(アルファ、ベータ)に由来しています。

tanbokun
質問者

お礼

ローマ帝国の文字だから、ローマ字だったのですか。素直にそのまんまだったのですね。なるほどー。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A