- 締切済み
雨水+生活排水の流量計算について教えてください。
雨水+生活排水の流量計算について教えてください。 開発地域は下水道が整備されていませんので浄化槽を設置し生活排水を水路へ排水します。水路の計画断面を計画するのに雨水+生活排水の流量計算方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
>1人当りの計画汚水量が585リットル(1時間最大汚水量) 時間最大と記載されていても、数値自体は1日当たりとなっているのが普通です。これが1人・1時間あたりだとすると、とんでもない量ですよ。 処理人口100人位だと、毎秒で0.001m3程度にしかならないはずです。
- char2nd
- ベストアンサー率34% (2685/7757)
浄化槽を使用するということは、屎尿も排出させるということですよね。 その場合は下水道の汚水排水許認可設計で使われた時間最大計画汚水量を使用します。 従って、許認可設計が行われていない、もしくは自治体がその地域について下水道処理の計画諸元を策定していない場合、処理水量が設定されていないので具体的な数値は出せません。 ただし、その地域が一般住宅のみで、給水が上水道のみ、という条件であれば1人・1日あたり最大給水量を元に原単位を想定することは可能です。この場合はその地域の人口が判っている必要があります。 時間最大汚水量(m3/sec・ha)=原単位(L/人・日)×人口(人)/24×α/(地域面積(ha)×1000) α=1.3~1.8 具体的な算定方法は下水道管理者に確認した方がよいでしょう。その地域もしくは自治体独自の算定方法を採用している場合もあります。
お礼
ご解答ありがとうございました。 1人当りの計画汚水量が585リットル(1時間最大汚水量)で、開発区域の計画人口が100人とすると、0.585×100/3600=0.016m3/sec. 雨水流出量に0.016m3/secを加えるとよいのでしょうか?ちょっと単純すぎますか?
お礼
なるほど。1時間で585リットルも使用するわけないですよね・・・。 つづいての解答有難うございました。助かりました。