• ベストアンサー

私の勤めている会社の社長のお金の公私混同たるや非常識です。家を新築して

私の勤めている会社の社長のお金の公私混同たるや非常識です。家を新築してしかも家具や熱帯魚まで会社経費で購入しているとの事。経理→課長→私の順で情報が入ってきました。地方の中小企業。従業員30人程で社長が筆頭株主の同族会社。会長は社長の父親。いわゆる2代目です。 月末、月初、経理業務が始まると決まって携帯にTELがあり、”今月会社の財布のやりくりが苦しい”と話します。自分のしている事がわかっていません。 これって場合によっては横領になりませんか?しわ寄せを社員に押し付けてきます。給与20%CUTされています。どう考えてもおかしい。 これって常識ですか? 皆さんの意見いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.3

同属経営で規模の小さい会社の社長なら当たり前のことかと思います。まあ、程度の差はあるかもしれないですけどね。そういう社長さんに限って社員には公私混同してはいけないとか、トイレの紙の一回当たりの使用量とか細かいところにうるさい。 証拠をたくさん取って裁判にかけるのもいいですけど、どういうメリットがあるのか、弁護士の腕次第では立証できずに敗訴する可能性もあり、リスクは高い。 水戸黄門のようにいまくは行きません。それがいやなら同族でない会社に行けばいい。 同族会社というものはそうでない会社に比べ同じ利益でも法人税を余計に払っているはずですからできるだけ利益を抑えるようにする傾向があります。 正しいか正しくないかをはっきりさせることでどういうメリットがあるのかよく考えてから行動するほうがいいと思います。 人生は長いですから、そういう同族会社の体質がいやなら転職すればいいし、転職したくないなら受け入れるのが一番簡単ですな。 税務調査で問題になっても、追加法人税や延滞利息を払わされたりで済むケースのほうが多いと思います。また、家を会社の金で購入しても銀行借り入れの担保となっていれば問題はないと思います。 給与カットはそれらの金の使い込みとの因果関係が立証されなければ追及できないと思います。

46708562933
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。証拠ですね。確かに同族会社に勤めるのは初めてです。転職は今の時期や年齢から考え難しいです。我慢ですかね。・・・

その他の回答 (5)

回答No.6

すいませんURLが違ってました。 【参考URL】 役員の経済的利益 http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5202.htm 国税庁 (3) 重加算税・・・・・所得の計算において事実を隠ぺい又は仮装していた場合に、過少申告加算税又は無申告加算税に代えて課せられるもの。 … URL:http://www.nta.go.jp/hiroshima/kohyo/tokei/past/13/0000.pdf http://otax81.com/

回答No.5

 同族(属ではない!)会社の社長なら公私混同は当たり前のような次元の低い話ではなく、税務上の説明をします。確かにこのような事例は多々あります。  しかし、社長が会社の金を自宅やその他私的に流用したのが明白ならば、税務当局の目は非常に厳しいものになります。まず私的流用した支出額は社長の給与になり、社長個人に所得税が追徴されます。そして会社にとっては損金不算入でしょうから、こちらも法人税の追徴です。さらに消費税も過少になっているはずです。またその流用したときの会社の経理ですが、当然仮装隠ぺいをしているでしょうから重加算税の対象となります。  税務以外に横領の問題もありますが、同族会社では提訴までは....? http://search.nta.go.jp/cgi-bin/issearchs.cgi http://search.nta.go.jp/cgi-bin/issearch.cgi#taxanserdb http://otax81.com/

  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.4

家を会社経費で建てるということは、会社がつぶれたときに、家が無くなるってことなんです。 同族会社の社長というのは会社と一身同体で逃げられません。 社員である立場の質問者さんにその覚悟はありますか? 社長の行動は、ほめられる事ではありませんが、 公私混同を責める資格は、社員には無い、と私は思います。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

・ こういうケース、大きく分けて2パターンあります。  1.会社のお金で買っている    プライベートな支出は、自分の給料からすべきでしょうね。  2.領収書だけを会社にプレゼントしている    自分のお金で買っているけど、自分では領収書は不用    会社に領収書だけあげれば、税金を安く出来る    取引先との間で必要な「ウラのお金」を作ることも可能 ・ 御社のケースがどちらか、それとなく確認されては。   法人税や事業税の納税状況で想像が付くと思います。

46708562933
質問者

お礼

ありがとうございます。 経理の女性とは未だ私がこの会社に入社間も無い為、そんなに親しくありません。 もう少し時間かけて経理の女性と仲良くなって情報仕入れてアクションします。

回答No.1

「経理→課長→私の順で情報が入ってきました。」 二重の伝聞情報ですよね。 事実を確認するのが先決です。 組合がなければ作って法的に行動すればよろしい。

46708562933
質問者

お礼

ありがとうございます。 組合は前の会社で書記長してましたのでそれなりに知識はあるつもりです。 単組立ち上げて徹底抗戦したいですが自分だけ頑張っても・・・ 一度証拠をつかんで個人的に追求しようと考えています。

関連するQ&A