• 締切済み

現在中学3年生ですが、将来外資系金融の仕事に就きたいと思っています。

現在中学3年生ですが、将来外資系金融の仕事に就きたいと思っています。 新卒からいきなりの外資一流企業への採用は難しいようですので、 足掛かりとしてまずは国内系証券会社等への就職を目指すとしたら、 どこの大学のどこの学部を狙うべきでしょうか。 また受験勉強以外に今のうちにしておいた方がいい勉強、資格等ありますか? 出来れば今しか出来ないこと、今のうちからしておくと有利なことでお願いします。 ちなみに中高一貫校のため高校受験はありません。

みんなの回答

noname#115824
noname#115824
回答No.3

外資系の企業へ就職は、何が何でも英語とその他の外国語を少なくとももう一カ国。つまり日本語を含めて最低三ヶ国語が、専門用語を交えて流暢に会話が出来なければ、就職できたとしても下積みに終始します。(実用英語技能検定) 大学は経済学部を出ましょう。金融のイロハを就職してから覚えるようじゃ手遅れで、採用もされないでしょう。 (金融窓口サービス技能士)などの資格をお持ちなら強い味方になってくれます。

  • DHS4600
  • ベストアンサー率37% (83/223)
回答No.2

offtimes315さん、こんにちは。 志が高くすばらしいですね。 >どこの大学のどこの学部を狙うべきでしょうか。 この件に関しては回答できませんが、 >また受験勉強以外に今のうちにしておいた方がいい勉強、資格等ありますか? これについては、やはり英語だと思います。 金融に関すること以前に、英会話は完全にマスターし、その上で金融に纏わる言葉も覚えておくと、まず国内での就職の際にも断然有利です。 今朝の報道番組で、某企業が2011年までに社内での公用語を英語にすると言っていました。 他にも同じ事を考えている企業や、既に一部実施済みの企業もあるようです。

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

高校受験がないのでしたら、高校のうちに海外留学を経験し、そのうえでアメリカかイギリスの大学を視野に入れるのが良いです。 今のうちから準備して、海外の大学を卒業する方が有利だと思いますよ。 イギリスはそうでもありませんが、アメリカの大学は公立でも学費が馬鹿高いです。親御さんと話し合いましょう。できればそのまま大学院へ進学し、MBAを取ると。英語以外にドイツ語なんかもできれば有利でしょうね。 資格としては会計士や税理士、簿記などがあると有利かと思います。 知人は新卒で外資投資信託や金融機関Mなどに内定していましたが、日本での最終面接は社長や重役クラスが出てきて、古い映画の話になったそうです。その話を聞いた時に、ああ、勉強だけしていればオッケーという世界ではないのだなとしみじみ感じましたね。 もちろん勉強も大事なんですが、アートや音楽、建築、さまざまな事に興味を広げ、自分の引き出しとして備えておく事が大事なんだなと思いました。

関連するQ&A