- ベストアンサー
教員についての質問です。
最近、都心では中高一貫校が増えていますが、 その採用の基準となる資格は、中高両方の免許を もっていることですか?高校の免許だけを持っていても 採用は難しいのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関東を例にすると、東京都、千葉県、横浜市、川崎市は、中学高校で採用していますので、基本的に両方の免許を持っていないと受験できません。 ただ、高校工業、商業、農業などは中学校に同じ教科がありませんので高校のみの採用になります。 自治体によっては片方の免許だけでも受験だけは可能な場合はありますが、大部分の受験者が両方の免許を所持してる中では、不利であることは間違いと思います。
その他の回答 (2)
- okoknonono
- ベストアンサー率54% (123/224)
回答No.3
no.2です 2の解答で勘違いしそうなところがあるので補足します。 >自治体によっては片方の免許だけでも受験だけは可能な場合はありますが、大部分の受験者が両方の免許を所持してる中では、不利であることは間違いと思います。 の自治体とは中高で採用する自治体のことです。千葉県は原則中高の両方が必要ですが、片方だけでも受験可能なはずでした。このような自治体のこをと指しています。 一般の自治体は中学校、高校と分かれているので明らかに不利ということはありません。それでも無いよりは有ったほうが良いのは確かです。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1
まさか、中学教員免許なら中学校で採用だし、高校教員免許なら高校で採用します。
お礼
関東圏に住んでいる自分にとって、とても参考になりました。 やはり最近だと、両方持っていないと不利ですよね。 ありがとうございました。