- ベストアンサー
どうにでも
どうにでも しかし気の毒なことをした。なにしろ、まあ早速帰る支度をしたまえ。学校の方は、君、どうにでも都合するから。 上の文ですが、「どうにも都合する」の意味が分からないんです。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
この質問の回答です。 「どうにでも」は「どのようにでも」という意味です。 「都合する」は「やりくりする」ですね。 置き換えてみると「学校の方は、君、どのようにでもやりくりするから。」 上役は、「後のことは何とでもするから、早く帰れ」と自信を持って言っています。
その他の回答 (2)
後の質問の「海のようなは」の言い方ですが、昔の言い方ですね。 昔の落語に次のようなセリフが出てきます。旧仮名遣いになっています。 「女のやうなは女ぢゃない」⇒新仮名遣いでは「女のようなは女じゃない」 「ハワイのやうなはハワイぢゃない」⇒「ハワイのようなはハワイじゃない」 これと同じ言い方です。 「海のようなは」は「海のようなのは」または「海のようなものは」ということですね。 今の言葉ですと「~のようなのは」です。 落語ストーリー 真ん中辺に出ています。 http://gukow.exblog.jp/9412228/ あんまり早く質問をクローズしないでください。 それから、明治大正の小説は立派な日本語ですよ。 文豪と称される人のものはいいです。本物の日本語です。
お礼
お礼がこんなに遅くなっていてすみません どうもありがとうございました!
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19840)
「どうにでも」は、この場面では「思い通りに」の意味になります。 「都合する」は、この場面では「都合が良いようにする」の意味になります。 「どうにでも都合する」は、この場面では「思い通りに、都合が良いようにする」の意味になります。 なお、場面、シチュエーションが異なると「どうにでも都合する」は、意味が違ってきます。 例えば、 借金を返すのはあと3日待ってくれ。あと3日あれば、どうにでも都合するから の場合の「どうにでも都合する」は「手段を選ばずにお金を用意する」の意味になります。
補足
丁寧な御返事ありがとうございます。 「なんとか」という意に近いですかね。
お礼
いつもありがとうございます。大変助かりました。