• ベストアンサー

加速器の構造

加速器の構造 加速器は量子を加速させ衝突させたりすることによって大きなエネルギーを得るものですね。 ところで量子を加速する、って具体的にどうすればいいんですか? 小型のピッチングマシンで原子レベルのボールを何回も投げ飛ばすとか・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.3

病院でお世話になるレントゲン撮影では、通常白黒の写真が得られます。 「明るい」か「暗い」しか見ていないので白黒なのですが、実は「色」を見る事も可能です。 SPring-8ではこの「色」を見てカレーに砒素などが含まれている事を検出しました。(原子の種類ごとに「色」が違う) 病院でレントゲンを撮影する時に、人が真空中に入ったり人を加速したりする必要がないように、 SPring-8でカレーに含まれる毒の成分を分析する際に、カレー自体を加速したり真空中に入れる必要はありません。したがって「液体・固体」を「気体」にする機構も必要ありません。 ※専門用語を使わない事を優先したので、あくまでもイメージという事で理解してください。

Microwavy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

電動機と同じです 変化する電解か磁界の中を通過させると変化するときに加速されます これを何段にも連続させることで加速されるのです 今陽子を打ち出すとします(ピンキーじゃありませんぞ) 陽子はプラスの電界中を飛んでいますがその先に切れ目があります プラス電界の中央に達したときににその先の電界をマイナスにします すると陽子は加速されますマイナス電界の中央に達したときに電界をプラスにしその先の電界をマイナスにします するとまた加速されます おわかりですね リニアモーターカーと同じです その名もリニアトロン これは1例です 電界の代わりに次回を使ったサイクロトロン 名前からも分かるとおり粒子は回転しながら加速され遠心力で装置の外に飛び出します 向かい合った二つの電極の極性を交互に変えることで電子を電極間を往復させて加速するクライストロン これの小さい物は手のひらにのります 私も一つ持っています

Microwavy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Microwavy
質問者

補足

ピンキーというボケまで入れていただき恐縮です。#1の方の回答では真空中の気体でなければ加速できないように見受けました。 確か和歌山毒カレー事件の砒素の成分を加速器(スプリング8)で分析した、とか聞いたことがあるのですが別途固体か液体をガスにする装置が加速器とセットになっている、という考えでいいのでしょうか?

回答No.1
Microwavy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Microwavy
質問者

補足

真空中の気体でなければ加速できないのですね?確か和歌山毒カレー事件の砒素の成分を加速器(スプリング8)で分析した、とか聞いたことがあるのですが別途固体か液体をガスにする装置が加速器とセットになっている、という考えでいいのでしょうか?

関連するQ&A