- ベストアンサー
ボーアモデルと量子力学的モデルの違いについて
水素原子の構造についてその違いを説明しなければならないのですが、 ボーアモデルと量子力学的モデルの違いが分かりません。 ボーアモデルというのは惑星型の所謂"よく目にする原子の構造図"ですよね…? 量子力学的モデルというのは一体何のことなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボーアモデルについては、ウィキペディアに詳しく書いてありますので参照してください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%AD%90%E6%A8%A1%E5%9E%8B 「惑星型の所謂"よく目にする原子の構造図"」は、おそらくラザフォードモデルのことだと思います。ラザフォードモデルに「ボーアの量子条件」を加えて修正したモデルが、ボーアモデルです。 量子力学的モデルというのは、量子力学に基づいた水素原子のモデルです。つまり波動関数を使うモデルです。ボーアモデルでは波動関数を使いません。 ボーアモデルと量子力学的モデルの違いを説明するには、ボーアモデルではうまく説明できない水素原子の性質が、量子力学モデルでうまく説明できることを言えばいいと思います。例えば、水素原子の角運動量や発光スペクトルの強度(遷移確率)などは、ボーアモデルではうまく説明できないことが知られています。
その他の回答 (1)
noname#160321
回答No.1
個人的な偏見から言いますと、 「ボーアモデルの矛盾から逃れるために電子の実在を隠した」 のだと思います。 不確定性や波動性がその役目をしたのですが。
お礼
ご指摘されたことを頭に入れて、 量子化学の本を少々読み漁ったところ何とか説明することができました。 今後のためにもう少し学問書を読んで勉学に励みたいと思います。 ありがとうございました。