ほぼ、matterの間違いでいいように思えてきました。
試しにmの付く単語をinに置き換えてみました。
たとえば、inuch(much)で探したら、明らかに
inuch-loved
as inuch practice as possible
inuch more highly
なんて、どう見たって間違いのものが山ほどあります。
結論:matterの間違い。理由はnightowlさんのおっしゃるようにOCRの誤認識ですね。
以下が文章です。
他の方がおっしゃている
【matter】の書き間違いの可能性もありますかね…
下記文章、確かに【matter】に置き換えても
問題ないように思えます。
Section 34. The Board may appoint a sub-committee for considering any inatter or performing any act as entrusted by the Board, and the provisions
of section 31 shall apply muta1is mutandis.
お礼
他の箇所からもOCRの誤認識らしき単語が見つかり ましたので おっしゃるとおりだと思います。 色々 細かいところまでお調べ頂き 誠にありがとうございます。 とても助かりました。