- ベストアンサー
京言葉には、「あかんえ」など、「え」で終る言葉と、「倒れるで」「…やな
京言葉には、「あかんえ」など、「え」で終る言葉と、「倒れるで」「…やないで」など「で」で終る言葉があります。 この「え」と「で」の差が、よく分かりません。 「学校に遅れる、急ぎなさい」を京言葉で言う場合、「学校に遅れるえ、急ぎ」で良いのでしょうか。 「遅れるで」が正しいのでしょうか。また、どちらも可なのでしょうか。 ご教授、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はよいかんとおくれるで そやないで、もういっぺんかんがえてみ やせようと思うて、水ばっかり飲んでたら倒れるで 以上の例文は京都弁というよりは、関西弁です。 このでがえに変わるのが京都弁の女性言葉だと思います。 京都でも男性はでを使うと思います。 はよいかんとおくれるえ そやないえ もういっぺん考えてお見やす。 水ばっかりのんどいやしたら、倒れますえ。 これは女性言葉だと思います。 「学校に遅れる、急ぎなさい。」を京言葉で云うと「学校に遅れるえ、はよお急ぎ又はお急ぎやす。」 男の人だったら、「学校に遅れるでー。はよ急げ」かな でも相手が目下か目上かによって語尾は変わります。叔母が何代も続いた京都の旧家の出 だったので、この程度分かるだけです。
お礼
早速のご回答を本当にありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 知人に京都の人がいないため、私にとっては外国語と同じで苦労しておりました。 また何かありましたら、どうか宜しくお願い致します。