• 締切済み

債務を抱えたまま死亡した親戚の処理について

債務を抱えたまま死亡した親戚の処理について 今年1月妻の弟がガンで死亡しました。 その後、100万余りの債務があることが分かり(住民税・国民健康保険税、 カード会社からのローン等) カード会社の借金は債権回収会社からの通知を発見して分かりました。 とりあえず、義弟の身寄りは妻だけですので、家庭裁判所に相続放棄の手続きをして 受理されました。 そこで質問ですが この場合、債権回収会社に、義弟は死亡したこと、相続人はいない事 を連絡するべきでしょうか? それとも、黙っていて良いものでしょうか? どなたか、よろしくご教示ください お願いいたします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.4

相続人はいないから債務の履行社もいないことを知らせてあげるのが道理だと思います 法的に通知義務はないが人道的には通知した方が良いでしょう

  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.3

法的義務はなくても、道義的には、相続放棄書類のコピーと相続人はいないことは、各債権者に知らせるべき。 損金処理をしなければならないから。

  • nn4855
  • ベストアンサー率57% (15/26)
回答No.2

限定承認の場合は、債権者にその旨を知らせる手続きが採られるが、 単なる相続放棄の場合は、法的に債権者にその旨を知らせる義務はない。 債権者があなたに請求してきたら、相続放棄申述受理証明書を淡々と提示すればおk。

gaokunn
質問者

お礼

ありがとうございました。 助かりました。

noname#113190
noname#113190
回答No.1

通知する義務はないと思いますよ。 何か言ってきたら相続放棄受理謄本を見せればよい話で、放棄した以上は相続人でもなんでもない赤の他人ですから無関係です。

gaokunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらに何か言ってきた時に提示します。

関連するQ&A