- 締切済み
簡単だからと言われて習ってない問題出されて困っています(汗
簡単だからと言われて習ってない問題出されて困っています(汗 教えてください(汗 Q1.次の分数関数のグラフを書きなさい (1)y=(2x-1)/(3x+1) (2)y=(4x^2+2x-1)/(2x+1) Q2.次の無理関数のグラフを書きなさい (1)y=√(2x-1)+1 (2)双曲線x^2-y^2=1の下半分 Q3.次の問いに答えよ 楕円(9x^2)/4+y^2/5=1をX軸に2、Y軸に3移動した式 たくさんあってすいません(汗 他の問題は何とかなったんですが、これらがとけませんでした(汗 お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- OKXavier
- ベストアンサー率53% (135/254)
回答No.2
>簡単だからと言われて習ってない問題出されて困っています 習っていないとできない、というのでは「学習」の意味がない。 習っていなくとも、これまでの知識を総動員して、やり遂げることだってできます。 「習って」するのは、小学校まで。中学以降は、「学習」して、する。 (1)y=1/x のグラフ(反比例のグラフ)は、「習って」いるのでしょう? そしたら、あとは平行移動すればいい。 (2)4x^2+2x-1を2x+1で割って、商2xと余り-1を求め、 y=2x-1/(2x+1) と変形し、y=2x のグラフに y=-1/(2x+1) のグラフを足し算。 微積を「習って」いるのなら、増減表を書いてグラフを書く。 (3)y=√x のグラフの平行移動。 (4)全体のグラフから上半分を消す。 (5)楕円を書いて平行移動。
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.1
グラフの基本は、点を打つ事です。 xに適当な数字を代入するとyが決まります。座標が決まれば点を打ちます。それをいくらか繰り返せば、だいたいの形が見えてくると思います。 適当な数字と言っても計算が楽になるものを選んで下さい。