- ベストアンサー
微積分問題の解法教えてください
- 微積分の問題で解けなくて困っています。log (∫[0,1] exp(f(x))dx) と ∫[0,1] f(x)dx の大小を比較する方法を教えてください。
- 2日間考えても解けない微積分の問題に困っています。閉区間 [0,1] 上の実数値の連続関数 f(x) の積分を使って log (∫[0,1] exp(f(x))dx) と ∫[0,1] f(x)dx の大小を比較する方法を教えてください。
- 微積分の問題で詰まっています。閉区間 [0,1] 上の実数値の連続関数 f(x) の積分を使って log (∫[0,1] exp(f(x))dx) と ∫[0,1] f(x)dx の大小を比較する方法を教えてください。解法を教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
区分求積と見立てて相加相乗平均の不等式を用いる 感じではないでしょうか? 左辺 =log (∫[0,1] exp(f(x))dx) =log(lim[n→∞]Σ[k=1~n]exp(f(k/n))/n) =lim[n→∞]log(Σ[k=1~n]exp(f(k/n))/n) >=lim[n→∞]log((Π[k=1~n]exp(f(k/n)))^(1/n)) =lim[n→∞]log(exp(Σ[k=1~n]f(k/n))/n =lim[n→∞]((Σ[k=1~n]f(k/n))/n) =∫[0,1] f(x)dx =右辺 極限での区分求積の収束性あたりは、厳密な証明が 必要かと思いますが…
その他の回答 (3)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ああ, F(x) とか G(x) とかを持ち出したところからは勘違いしてるや.... G(0) = 0 て, 何バカなこと書いてるんだ>自分. 出直してきます.
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
できるかどうかは知らんけど: これは ∫[0, 1] exp f(x) dx と exp ∫[0, 1] f(x) dx の大小比較と等価で, さらにいうと F(x) = ∫[0, x] exp f(x) dx と G(x) = exp ∫[0, x] f(x) dx の 2つの関数で F(1) と G(1) を比較すればいい. F(0) = G(0) = 0 だから, F(x) と G(x) の増減を考えていけできる, かも.
補足
ありがとうございます。 似たようなことは考えてみたのですが、増減の考え方が良く分からなくて…
- koko_u_u
- ベストアンサー率18% (216/1139)
じゃあ、2日間考えぬいた内容を補足にどうぞ。
補足
たいしたことはしていないですが一応。 全く分からなかったもので… まず、2つの大小関係に目安をつけるために、適当にf(x)=xとf(x)=-xを代入してみて大小関係を調べてみました。結果f(x)>0では log (∫[0,1] exp(f(x))dx)>∫[0,1] f(x)dx 、f(x)<0では log (∫[0,1] exp(f(x))dx)<∫[0,1] f(x)dx になりそうな感じです。 なので F(x) = log (∫[0,x] exp(f(x))dx) - ∫[0,x] f(x)dx とおいて増減表か何かで判別するのかと思ったのですが、F'(x)を計算しようにも良く分からなくて… その他f(x)は連続関数とわざわざ書かれているので、平均値の定理など使うのかと思ったのですが、この問題にどうやって使えばいいのか分からないという状況です。
お礼
返事遅くなってすいません。 とても分かりやすい回答ありがとうございます。 十分すぎる回答だと思います。 相加相乗平均ですか。まったく気づきませんでした… おかげで助かりました。 ありがとうございました。