- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定積分の問題について)
定積分の問題について
このQ&Aのポイント
- 定積分を用いて、閉区間[α、β]で定義された連続関数y=f(x)のグラフを回転して得られる回転体の体積を求める方法を説明します。
- ε,k,Mを正の定数として、さまざまな定積分の計算方法について解説します。具体的には、∫(εから1)dx/x、∫(εから1)x^-kdx(k≠1)、∫(0からM)sinxdx、∫(0からM)xe^-xdx、∫(0からM)dx/e^x+1、∫(0から1/2)dx/√1-x^2の解法を紹介します。
- 半径aの球の体積を定積分を用いて求める方法について説明します。具体的には、閉区間[α、β]で定義された連続関数y=f(x)のグラフを回転して得られる回転体の体積公式 V=π∫(αからβ){f(x)}^2dxを使用して、半径aの球の体積を計算する手順を解説します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 半径aの球は f(x)=√(a^2-x^2) [-a,a] としてx軸周りに回転して得られる回転体なので V=π∫[x=-a→a] (a^2-x^2)dx =2π∫[x=0→a] (a^2-x^2)dx (偶関数の積分なので) =2π[a^2 x-x^3/3][x=0→a] =4πa^3/3 2.(a) ∫[x=ε→1] dx/x =[log|x|][x=ε→1] =-log(ε) 2.(b) ∫[x=ε→1] x^(-k)dx =[x^(-k+1)/(-k+1)][x=ε→1] ={1-ε^(-k+1)}/(-k+1) (k≠1) 2.(c) ∫[x=0→M] sin(x)dx =[-cos(x)][x=0→M] =-cos(M)+1 2.(d) ∫[x=0→M] x*exp(-x)dx =[-x*exp(-x)][x=0→M]+∫[x=0→M] exp(-x)dx =-Mexp(-M)+[-exp(-x)][x=0→M] =-(M+1)exp(-M)+1 (部分積分) 2.(e) ∫[x=0→M] dx/{exp(x)+1} =∫[x=0→M] (1-exp(x)/{exp(x)+1}})dx =[x-log{exp(x)+1}][x=0→M] =M-log{exp(M)+1}+log(2) 2.(f) ∫[x=0→1/2] dx/√(1-x^2) =∫[θ=0→π/6] cos(θ)dθ/cos(θ) =[θ][θ=0→π/6] =π/6 (置換積分 x=sin(θ), dx=cos(θ)dθ, x=0のときθ=0, x=1/2のときθ=π/6 )
お礼
ありがとうございました!!